生活の知恵で人生をバージョンアップ

生活の知恵で人生をバージョンアップ│知恵のガイド

就活の面接を無断欠席するのはやめよう!与える影響や回避方法

2017.9.6

就活中は、面接を次々に受けることも多いかもしれませんが、時には面接をやむを得ない事情で断らなければならないこともあるでしょう。

そんな時に、無断欠席だけはしてはいけません!

そこで、無断欠席によって与える影響やそれを回避する方法についてご紹介致します。

スポンサーリンク

こんな記事もよく読まれています

教員になるための志望動機とは?面接に受かるためには

教員になるための採用試験の面接では、どうして教員になりたいのか志望動機を聞かれるでしょう。 で...

事務職で働きたいなら資格は必要!?この資格がオススメ!

事務職での就職を希望するのであれば、資格は必要なのでしょうか? では、どのような資格があれば、...

職場の先輩の態度にムカつく!そんな先輩への態度と対処法

職場にムカつく先輩はつきものです。先輩とはいえ態度が横柄で理不尽。 上から目線でガンガン叱って...

東京で就職して後悔しないために、知っておきたいあれこれ

就職するなら東京で働きたい!と思っている方も多いでしょう。 でも、場合によっては東京で就職して...

公務員に転職しよう!失敗しない勉強方法や対策とは

一度は就職をしても、労働条件が合わなく仕事のやりがい感じられずに“失敗した”と思う経験ってありますよ...

派遣の仕事を辞めたい人必見!辞め方の基本ルール

派遣の仕事をもう辞めたい・・・そんな悩みありませんか? 働き始めたばかりなのに辞めることはでき...

花屋のバイトはきついってホント?やりがいのある仕事です

「花屋さん」にはどんなイメージありますか? キレイな花をよりキレイに見せ、お客様にお届するのが...

大卒ニート女性が増えている!その理由は○○だった!

大卒で高学歴なのにニートになってしまう女性が増えています。ニートになってしまう理由は何でしょう? ...

産休後に職場に復帰したいけど、現実的に難しい?退職の理由

産休後に復帰しようと思っている人は多い時代になりました。 でも子供が産まれたことで退職を考えて...

東京で就職したことを後悔しないために事前に知って欲しい事

憧れの東京で就職は楽しい事ばかりではなく、後悔する人も多いようです。 人の多さや通勤の大変さな...

スポンサーリンク

就活の面接が嫌でも、無断欠席はやめよう!

就職するためには、面接は避けずにはいられません。面接が苦手でも、面接から逃げていては就職はできないのです。
本気で就職をしたいのであれば、そのせっかくの面接の機会を大切にしましょう。しかし、例え面接を予定していた就活中でも様々な状況があるでしょう。
急なやむを得ない事情で面接を受けられないときもあるでしょう。

また、面接への恐怖心でパニックを起こしたり、具合が悪くなってしまってどうしても行けないときは無理をしなくても良いのです。
ただ、そんな時は、きちんと面接を受ける予定の企業に欠席をするということを連絡しなければなりません。

無断欠席だけは絶対にやめましょう!それは社会人において、最低限のマナーなのです。

ですから、面接を無断欠席をすることはしてはいけません。

就活の面接を無断欠席することは、マイナスイメージに!

面接を欠席するだけでも、印象はマイナスになってしまいます。

しかし、それがさらに無断欠席だったら、もうその企業とは縁がないと思ってもいいでしょう。

もう今年はその企業を受けるのはやめましょう。

その後の年など、時間が経過してからであれば、もう一度応募しても気づかれないかもしれませんが、別の企業を探して応募する方がより良いかもしれません。

それくらい無断欠席をすると、イメージが悪くなりますよ。面接は苦手という人って結構いるのではないでしょうか?
ただ、怖いからと面接を受けないのであれば、いつまでたっても就職はできません。
怖くても面接を受けるしかないのです。

例え怖くても、土壇場で無断欠席なんてすることがないように、面接の練習を積み重ねましょう!

ハローワークの職員に相談すれば面接の練習をすることもできますので、そのようなところを活用して、面接に慣れるようにしましょう。

就活で面接を無断欠席することで、与える影響とは?

就活で面接を無断欠席することは、その後にどのような影響を与えるのでしょうか?

ある企業の面接を無断欠席すると、その情報が他の企業にも伝わってしまうのではないかと不安になりますよね。
しかし、実際のところ、ある企業の面接を無断欠席しても他の企業の選考にはそれほど影響はないようです。
ただし、系列の企業の場合は、必ずしも影響がないとは言いきれません。

系列のある企業が例え大企業だとしても、それがどう繋がっているかはわからないのです。

採用の窓口や担当者が統一されていたとしたら、その情報は共有されている可能性もあります。

ですから、就活で面接を無断欠席することはやめた方が良いでしょう。

他の企業の選考にはそれほど影響はないかもしれませんが、どこでどう繋がっているかはわかりませんよ。

就活の面接に寝坊してしまっても、無断欠席はいけません!

大切な面接に寝坊をしてしまった・・・なんてこともあるかもしれませんね。しかし、そんなピンチの時でも、冷静にプラスに変える対応をすることは大切です。

その寝坊という失敗をチャンスへと変える発想の転換をするのです。
まずは、寝坊してしまったと気が付いたら、すぐに面接予定の企業担当者へ電話をしましょう。

このとき、寝坊してしまったことを丁重にお詫びし、どのくらい遅れるのか、何時までには着けるなど伝えることで、面接をどうしても受けさせてもらいたいということをお願いしましょう。

そして、このときチャンスをもらえた時は、すぐにお礼を言いましょう。

また、面接の日時を後日に変更してもらえた場合は、必ず次は寝坊しないようにしなくてはなりません。面接の際にも、今回の寝坊の件をしっかりとお詫びし、面接のチャンスを頂いたことにお礼を伝えましょう。

さらに、面接が終わって帰宅してからも、すぐにお礼の手紙を書くようにしましょう。この寝坊という失敗をチャンスへと変える発想が認められて内定を頂くことができるかもしれませんよ。

就活の面接に遅刻しそうな時は、お詫びの電話連絡をしよう!

面接を受ける日に寝坊などによって遅刻しそうなときは、必ず企業に電話で連絡をしましょう。

採用担当者が電話に出たら、自分が何時から面接予定の誰であるということを名乗り、電車が遅延しているため間に合わないということを伝えましょう。

そして、何時くらいには会社に着く予定かを伝え、面接にこのまま伺ってもいいのかなど、向こうの都合を確認し、丁重にお詫びしましょう。

またさらに、面接の後には、今回の遅刻の件をお詫びし、面接の機会を与えて頂いたことのお礼をメールや手紙を送るのも忘れてはいけません。

ただお詫びやお礼だけではなく、面接の感想や自分のアピールポイントなども伝えるとより印象が深まるかもしれませんね。

 - 就職・転職