生活の知恵で人生をバージョンアップ

生活の知恵で人生をバージョンアップ│知恵のガイド

派遣の仕事を辞めたい人必見!辞め方の基本ルール

2017.8.24

派遣の仕事をもう辞めたい・・・そんな悩みありませんか?

働き始めたばかりなのに辞めることはできるのか、誰に相談するのがいいのか、悩みは尽きませんよね。

派遣の仕事を辞める時は順序が大切です。辞め方のルール、注意点などまとめてみました。

スポンサーリンク

こんな記事もよく読まれています

東京で就職して後悔しないために、知っておきたいあれこれ

就職するなら東京で働きたい!と思っている方も多いでしょう。 でも、場合によっては東京で就職して...

就活の面接を無断欠席するのはやめよう!与える影響や回避方法

就活中は、面接を次々に受けることも多いかもしれませんが、時には面接をやむを得ない事情で断らなければな...

花屋のバイトはきついってホント?やりがいのある仕事です

「花屋さん」にはどんなイメージありますか? キレイな花をよりキレイに見せ、お客様にお届するのが...

公務員に転職しよう!失敗しない勉強方法や対策とは

一度は就職をしても、労働条件が合わなく仕事のやりがい感じられずに“失敗した”と思う経験ってありますよ...

大卒ニート女性が増えている!その理由は○○だった!

大卒で高学歴なのにニートになってしまう女性が増えています。ニートになってしまう理由は何でしょう? ...

職場の先輩の態度にムカつく!そんな先輩への態度と対処法

職場にムカつく先輩はつきものです。先輩とはいえ態度が横柄で理不尽。 上から目線でガンガン叱って...

産休後に職場に復帰したいけど、現実的に難しい?退職の理由

産休後に復帰しようと思っている人は多い時代になりました。 でも子供が産まれたことで退職を考えて...

事務職で働きたいなら資格は必要!?この資格がオススメ!

事務職での就職を希望するのであれば、資格は必要なのでしょうか? では、どのような資格があれば、...

東京で就職したことを後悔しないために事前に知って欲しい事

憧れの東京で就職は楽しい事ばかりではなく、後悔する人も多いようです。 人の多さや通勤の大変さな...

教員になるための志望動機とは?面接に受かるためには

教員になるための採用試験の面接では、どうして教員になりたいのか志望動機を聞かれるでしょう。 で...

スポンサーリンク

派遣されたばかりの仕事をもう辞めたい・・・辞めることはできるの?

結論からいいますと、辞めることはできます。ただ派遣されたばかりですと、引き止められる可能性が高いでしょう。

仕事を辞めたいと感じた場合は、まず派遣会社の営業担当者に伝えるといいでしょう。
そこで希望を伝えるのがベストです。

派遣3日くらいで辞めたくなる人も実は多く、思ったより仕事の責任が大きかったり電話対応はほとんどないと聞いていたのに電話対応が仕事の半分以上だったなど、仕事の内容が当初の説明と大きく違っていた時に辞めたくなるようです。
残業がほぼないと聞いていたのに、残業が当たり前のように行われていたケースもあります。

まだ3日なのに・・・と躊躇してしまう気持ちもわかりますが、まずは我慢せずに、疑問に感じていることを派遣会社に伝えましょう。
1週間で辞めてしまう方も大勢します。
私だけとは思わず、強気で言ってみましょう。

派遣先の仕事を辞めたいと感じてしまう一番の理由とは?

派遣先の仕事を辞めたいと思ってしまう一番の理由は「契約内容と実際の条件が違う」場合です。

派遣する前に営業の担当者からどんな仕事内容なのかを聞きますが、説明を受けていた仕事内容とは全く違った仕事を任されてしまうのは実はよくあることです。

「派遣先企業の欠員で契約内容にない仕事を引き受けることになってしまった」あるいは「残業なしと聞いていたのに無理やり残業をさせられる」などです。

どうしてこういうトラブルが引き起こされてしまうのでしょうか。

こうなってしまうのは

・派遣元会社、もしくは担当営業者が成績をあげるために無理な要求を受け入れた
・そもそも派遣会社が派遣先の企業から依頼を受けていた内容と違っていた
・派遣先の企業が希望している人材と実際に派遣された人材が合わなかった

などの原因が考えられます。

どのケースにも言えることですが、派遣される前に契約書の内容をしっかり確認しておくことが重要となってきます。
そうすることで、もし契約内容と違う状況になってしまってもすぐ相談し、改善してもらうこともできるのです。

派遣の仕事を辞めたいとき真っ先に相談すべき相手とは?

派遣先の仕事を辞めたい時、まず誰に相談するといいのか。
実はこれが一番重要です。

ついつい派遣先の上司や仲の良い社員さん、または派遣の同僚に口走ってしまいそうになりますが、ここはグッと我慢です。

最初に「辞めたい」と伝える相手は、間違いなく「派遣会社の営業担当者」です。
できれば電話やメールではなく、顔を合わせた時に「ちょっとお話があるのですが・・・・」などと切り出して、人がいない場所で辞めたいおいう希望を伝えるのがベストです。

派遣会社の営業さんが忙しく、なかなか職場に来ない場合もあるでしょう。
その場合は電話で相談があることを伝え、会う時間を取ってもらうといいでしょう。

一番トラブルを生んでしまう辞め方が、派遣会社に相談せず上司や同僚に「辞めます」といきなり伝えてしまうことです。

派遣会社が後からそれを知ってしまうともう大変です。
契約をしているのは派遣会社です。
その派遣会社を飛ばして、お客様である派遣先の企業に先に辞めることを伝えてしまうと、両方を敵に回してしまうことになります。

それではなんの得にもなりませんよね。
絶対に止めましょう。

派遣の仕事を辞めるときの注意点は?

派遣の仕事を辞める場合、いくつか注意点があります。

原則として、派遣社員は契約期間中は働く必要があるということです。

正社員の場合ですと、労働基準法によって2週間前に辞める意思を会社に伝えることで、会社が何を言っても辞めることは可能です。

しかし派遣社員は違います。
決められた契約期間の途中で辞めることは本来できないのです。
辞める場合は契約期間が終わり、継続しない意思を伝える時に限られるのです。

ただ実際は、契約期間内であっても途中で辞めることはできます。
それは、働く気がないのに無理やり働かせても何も良いことがないと派遣会社が判断するからです。

辞める時はまず派遣会社の営業担当者に伝え、くれぐれも仲の良い同僚や先輩に話してしまわないよう注意しておくようにしましょう。

もしかしたらその同僚から上司に伝わってしまうかもしれません。
実はこれが一番トラブルを招いてしまう原因なので気を付けましょう。

仕事を辞めたいと伝えた時、もう少し働いて欲しいと引き止められるかもしれません。
同情や情けで辞めることを躊躇してしまうと、ずるずる働き続けることになってしまいます。

辞めると覚悟したら、はっきりとその旨を伝えることも大切です。

短期派遣の仕事なら辞めたい気持ちを抑えて頑張ってみるのもあり!?

当初の説明と仕事内容が全然違う、残業なしだったのにさせられるなど、派遣担当者へ相談したにもかかわらず何も解決しない場合は、辞める方向で決断しても構わないと思います。

ただ派遣は契約期間内で働くものです。
ここは割り切って考え、派遣期間だけ我慢するという考えもあります。
契約期間さえ終えれば更新しないだけでいいのです。その後は出勤する必要もありません。

派遣が正社員になることはまずありません。
あなたがもっと働いていたいと思っていても、途中で契約を切られてしまう可能性だってあるのです。

派遣はそういったリスクもありますし、ずっと一つの会社で働けるわけでもありません。

ただ派遣にもメリットがあります。
時間もきっちり分けて働けますし、様々な企業で働けます。派遣先の企業が合わなければ、契約終了に合わせてすぐに辞めることも可能です。

あなたの目的に合っていればとても働きやすい環境ですし、仕事場を変えるのも比較的楽ですよね。

派遣といっても、長期的なものから短期派遣までいろいろあります。
もし短期派遣で雇用終了日がわかっているなら、契約終了まで頑張るのもいいのではないでしょうか。

 - 就職・転職