生活の知恵で人生をバージョンアップ

生活の知恵で人生をバージョンアップ│知恵のガイド

彼女と仕事…。うまく行かない時に別れを考えてしまう

2017.11.11

仕事が忙しく、彼女と別れるか考えてしまう男性っていますよね?

彼女との関係がうまく行かなかったり、仕事に集中したいなど理由はあるかもしれません。

ですが、別れを考えるのは本当にそれだけでしょうか?自分の気持ちをしっかり確認してみましょう!

スポンサーリンク

こんな記事もよく読まれています

アラフォーの男性が婚活を成功させるための秘訣やヒント

婚活をしているアラフォー男性の多くが、婚活が思うように進まないことに悩みを持っています。 どう...

同棲の初期費用は100万円!?初期費用の内訳や節約する方法

ワクワク楽しいことが待っていそうな同棲生活ですが、同棲を始めるにはお金も必要です。 同棲を始め...

友達への結婚祝いはいつ渡したらいいのか紹介します

大切な友達が結婚することに! お祝いはどうしよう?、結婚祝いっていつ渡すのがいいの? ま...

コンビニの店長に恋愛感情を持つ理由!コンビニあるあるも紹介!

コンビニの店長に恋愛感情を持つ人が多いって知っていますか? 初めてバイトをした女子に、コンビニ...

旦那が帰ってこない…考えるのは離婚、やっぱりやり直したい!

旦那が帰ってこない。 家族に顔を合わせないように帰ってくる。 夫に、こういった行動がみられる場合...

彼女との喧嘩が原因で愛情が冷めた_04!?注意すべきこととは

喧嘩が原因で、彼女への気持ちが冷めた_04のでは・・・と心配になってしまうことがありますよね。 ...

彼女と最近、喧嘩の頻度が多い!そんな時はこの方法を

彼女と会えば喧嘩になってしまう。喧嘩の頻度が多くなっている。 そんな時はお互いにストレスを感じ...

夫婦でデートするなら昼?夜?デートはマンネリ防止に効果的

結婚して子供が出来ると、夫婦二人だけで出かける事やデートをする機会はゼロもしくは激減しますよね。 ...

彼女が仕事でストレスを溜めている時に、彼氏がしてあげられる事

彼女が仕事でストレスを溜めている時、彼氏としては何をしてあげるだろう?と悩みますよね。 何...

顔だけじゃない!「かわいい女性」の基準について考える

美人や、かわいいと言われる顔は時代でも違ったり、個人の好みも大きいもの。 そもそも「かわいい」...

結婚式のご祝儀は親から子供へ渡すかどうか

おめでたい結婚式ですが、親子の関係でご祝儀は渡すものなのでしょうか? 友人や親せきからは当たり...

会社の先輩と付き合うってアリ?社内恋愛のメリット・デメリット

会社の先輩と付き合う。 仕事でも、プライベートでもパートナーなんて素敵ですが、公私混同と言える...

産後、旦那の態度にイライラする原因についてご紹介!

産後、旦那の態度にイライラするママはとても多いと思います。 子育てに協力的じゃない旦那や、遊ん...

自分の彼女のスタイルが良いと自慢できる?男性の心理とは

自分の彼女のスタイルは良いにこしたことはない! 彼女の自慢できるところや、うらやましいと思う所...

26歳から女の価値が下がる?!男性たちのリアルな声

「26歳から女の価値が下がる」という話を耳にすることがあります。 これは、女性の価値を若さだけ...

スポンサーリンク

彼女との別れを考える時は?仕事を応援しよう!

彼女との関係を考え直してしまう時ってどんな時なのでしょうか?

よく聞きませんか「仕事と私とどっちが大切なの?」って…。この言葉を言われると男性は本当にうんざりするようです。

仕事で成果を出そうと頑張っているのに、そんな事を言われると彼女と仕事全然別物なのに天秤にかけてしまいますよね。

また、頑張っている時にそんな事を言われると残念な気持ちになります。

この言葉を実際に言わないにしても態度などで、彼女の事を重く感じる事があると同じように思うようです。

仕事頑張ってねと彼を支えてあげる事が出来る彼女でないと彼氏に嫌われてしまいますよ。

また、経済的に不安を感じている彼は結婚を考えることが出来ないので、彼女との別れを考えることがあります。

結婚したら子供が欲しいと思う場合が多いですよね。そうなると、子供も養っていかなければなりません。出産後すぐには共働きという事も難しくなったりするので、自分の収入だけでは養えないと思ったら別れを考えるのです。

また他にも浪費の激しい彼や、借金を抱えている場合結婚は考えられず別れを考えることが多いようですよ。

彼女と仕事…。別れるのはお互いのため?

仕事と恋愛どちらかを取ると言うのは出来ないものなのでしょうか?日本の現状では仕事と恋愛の両立は難しいように感じます。

仕事が忙しい場合、デートをする時間や、電話をする時間もあまりとれないですし、体力も残っていなかったりします。

仕事を頑張っているので仕事はうまく行くと思いますが、恋愛の方はうまく行かなくなっていくのではないでしょうか?

反対に、恋愛を取った場合、仕事がおろそかになります。最悪の場合、収入が減り、無職になってしまったり…。会う時間はたくさん取れるようになると思いますが、結婚は考えられなくなります。

お互いに好きでも仕事をかえるつもりがない場合は、仕事を取るべきではないでしょうか?

中途半端に辛い状態が続くよりも別れた方が楽な事もあります。

別れるのが嫌な場合は時間の取れる仕事に変えるのも一つの手ではあります。ですが、転職して今よりも収入が減ると言うこともありますし、続かないなんてことも考えられます。

お金を稼いでいれば幸せになれるという事はありません。家族との時間を取ることはとても重要です。

どちらを取るのか2人でしっかり話し合ってみるのもいいと思いますよ。

彼女と仕事…。別れを考えるのは愛を感じないから?

仕事が忙しいから別れると言うのはなんの因果関係もないのではないでしょうか?

別れを告げることが出来るのは、相手の状況を理解せずに配慮することが出来ないからだと思います。

今の時代、男性も女性も同じように仕事をしていて男性だから忙しく、女性だから楽というような事はありませんよね。

「私の事が好きなら会える時間を作って」ってよく聞きませんか?この考え方はおかしいですよね。

彼氏が彼女の事を好きだから会える時間を作って会いに行くと言うのが正しいですよね。

恋愛において、愛というものは与えるもので求めるものではないのです。

これを間違ってしまってはどんな恋愛もうまくいきませんよ。相手に愛を伝えるようにしていきましょう!

彼女との別れ…。仕事以外にも理由がありますよ!

男性が彼女と別れを考えるのは仕事じゃなくてこんな理由かもしれません。自分はやっていないか確認してみてくださいね!

<勝手に手料理を作る>
付き合って間もない頃に彼女が手料理を作ってくれるのは新鮮ですし、嬉しくなるものです。ですが、毎回のように手料理を振る舞われると重く感じてしまいます。

本当は外食をしたかったのに言いにくいですし、作って貰うありがたみもなくなってきます。そして、作ってあげてるんだからと押しつけがましいような態度にも見えうんざりします。

<食事のバランスを気にしてくる>
彼の身体の事を心配しているのはわかります。最初は気遣ってくれているんだと嬉しい気持ちになりますが、毎日のように確認してきてあれが足りないとかこれが足りないなど指摘されるのは喜べません。

気持ちを重く感じてしまいますし、好きな物を食べたいので放っておいてほしいです。

<勝手に部屋の掃除をする>
部屋に遊びに来たと思ったら掃除を始めたり、知らない間に掃除をされていたり…。良いことをしたつもりでもみんながみんな嬉しいと思うことではありません。

実家に住んでいるときなどに、親に勝手に掃除をされると嫌な気持ちがしませんでしたか?自分だけの空間を勝手にいじられるのってとって重く感じてしまいますよ。

<服装についてうるさい>
服装について、あれがおかしい、これの方が似合うなど口を挟まれるのは重たく感じます。自分の個性出し、いちいちしてきされたくありません。

彼女の仕事が忙しい…。別れ話になる前に出来る事!

仕事が忙しい彼女もいますよね。そんな彼女とお付き合いをしている場合は、彼女の話を聞いてあげましょう。

女性というものは話を聞いてほしいものです。いつも頑張っている彼女であればなおさら話したいこともいっぱいあると思います。

そんな時にはしっかり話を聞き、絶対に否定や批判、提案などはしないようにし、共感して話を聞きましょう。

女性はただ聞いてほしいだけなのです。また、自分も忙しくして、彼女の事ばかり考えないようにしましょう。

 - 恋愛・結婚