35歳歳を過ぎたら結婚できる確率が下がる?結婚する方法とは
2017.10.25
結婚したいと思っているのに結婚相手がいない!出会いすらない!と嘆いている人もいますよね。
必死に仕事をして忙しく過ごしていたら、気が付いたらもう35歳・・・結婚のチャンスを逃してしまったのかな?こういう人も多いと思います。
35歳を過ぎたあなたも諦めないで!確率は下がっても、結婚できるチャンスはまだ残されています。
スポンサーリンク
こんな記事もよく読まれています
-
彼女が仕事でストレスを溜めている時に、彼氏がしてあげられる事
彼女が仕事でストレスを溜めている時、彼氏としては何をしてあげるだろう?と悩みますよね。 何...
スポンサーリンク
記事の概要・目次
35歳で結婚できる確率は一気に減る!
35歳を過ぎると、結婚出来るチャンスが減ってしまい、確率も一気に下がってしまいます。
調査では、35歳を過ぎて結婚できた人は男性で3%、女性で2%だったそうです。
これが40歳を過ぎた男性だと確率はさらに下がり、0.4%までに下がってしまいます。
こういった調査は結婚相談所が顧客の危機感を煽るためにすることが多いのですが、この調査は国勢調査ということもあり、かなり信憑性がある数字だと言えます。
このことからも、男性が35歳を過ぎると、結婚できる可能性は一気に減ってしまい、結婚できた人の人数が極端に減ってしまうということになります。
「そのうち結婚できるだろう」と思って、結婚に対して特に焦っていない30代男性の皆さん、35歳という年齢を境に一気に現実を突きつけられてしまうことのないようにしてくださいね!
35歳は結婚できる確率が下がる!結婚できない男性の特徴
結婚が出来ない男性にはどんな特徴があるのでしょうか?
■結婚できない男性の特徴
・おじさんなんて誰も相手にしてくれないと思っている
・こんな自分でも受け止めてくれる女性がいるはず!と探し続けている
・「気持ちが悪い人」と言われたことがある
一緒にいる時に、「こんなおじさんでごめんね」とか「一緒に歩いてて恥ずかしいよね」という男性は、このタイプのことが多いです。
自分に自信がない人や、自分のことを蔑んで思っている人は、こんな考え方をしてしまうようですね。
結婚を望んでいる女性は、男性に対して「包容力」を求めます。
自分に自信がない男性は、女性に何かしたり、されたりしたわけでもないのに、女性に対して腫れ物に触るような接し方をしてきますので、結婚相手を探している女性はこのタイプの男性を結婚相手として見ない可能性が高いです。
包容力を求めている女性に、「自分を受け止めて欲しい」と思って接してしまっては、結婚する相手を自分から遠ざけてしまっていることになります。
人と話をしている時、「そんなことないよ」と言われる回数が多い男性は、相手に謙遜しすぎて相手に気を使わせ、疲れさせてしまっている可能性があります。
35歳で結婚できる確率が下がる?理想の相手とは出会えない?
35歳になってまだ結婚相手が見つからない、結婚できな女性が年収1000万円の男性と結婚できる確率は無いのでしょうか?
出会いの回数を増やせば、今までと違った交友関係が築けて、魅力的な相手と出会えるようになることもあります。
出会いの確立を上げるには「自分が住む場所」と「一人暮らし」であることが大切になります。
近所のカフェやジムなどに出かけ、そこにいたおひとりさまの相手と出会う、趣味が同じ仲間が集まるサークルに出かけるということも、結婚相手を探すうえではとても大切になります。
こうやって婚活をしていった結果、いい人に出会うことが出来たのなら、その相手がどんな相手かを見極めるのが次のミッションです。
自分が35歳を過ぎているからと言って諦めてはいませんか?
人生は一度きりです。
本腰を入れて婚活に励めば、理想の相手と出会える可能性だってゼロではないのです。
35歳を過ぎた女性たちの苦悩
婚活パーティーや婚活サイトでは、相手の見た目や性格よりも、まずは年齢で品定めされることがほとんどです。
結婚相談所などでも、希望年齢を登録して品定めしていることがあります。
実際に婚活に励んでいた30代の女性は、今までにどのような体験をしてきたのでしょう
・「35歳になったころが分岐点だったと思います。30歳になって婚活を開始しましたが、30代は全く人気がありませんでした、自己紹介の時はそれなりに会話をしてくれるのですが、フリータイムになったとたん20代の女性に群がります。それが35歳を過ぎたとなると、言い寄ってくれるのはイケてない男性ばかりでした。(36歳・医療関係)」
・「35歳を過ぎたころから、婚活パーティーではあぶれるようになりました。パーティーに参加した余った女子たちで帰りに飲みに行き、愚痴を言ってスッキリするというのが恒例になっていきました。(38歳・事務)」
男性が女性を年齢で品定めするのは、女性が男性を年収で判断するのと同じことなのかもしれません。
35歳でも結婚をあきらめないで!婚活ビジネスを利用しよう
なかなか結婚相手が見つからないという人は、婚活ビジネスを利用してみるのも1つの方法です。
■結婚相談所
最近ではネットを使ったシステムの結婚相談所が増えています。婚活サイトや出会い系とシステムはあまり変わりませんが、大きな違いは料金の高さ。10万円近い初期費用が必要だったり、色々な証明書の提出が必要になります。本気で結婚したい人しかおらず、30代は若い方になります。
■ネット婚活
結婚相談所と余り変わりませんが、入会金が無料のところが多く、1ヶ月の料金も1,000円から数千円のことがほとんどです。
気軽に利用出来るため、登録している人数がたくさんいるのが特徴です。平均年齢も若くなります。
■婚活パーティー
入会金も毎月の料金もかからずに参加費のみで参加できるという特徴があります。この相場が、男性が3,000円~5,000円程で、女性は1,000円程度になります。
婚活パーティーは男性よりも女性の方が圧倒的に優遇されているもので、気軽に参加する人が多いです。
- 恋愛・結婚