生活の知恵で人生をバージョンアップ

生活の知恵で人生をバージョンアップ│知恵のガイド

旦那が帰ってこない…考えるのは離婚、やっぱりやり直したい!

2017.12.14

旦那が帰ってこない。
家族に顔を合わせないように帰ってくる。
夫に、こういった行動がみられる場合は「離婚」を考えていると思って、間違えありません。
旦那がどうして、家に帰ってきたくないのか…
その原因はもちろん妻であるあなたにもありますよ。
自分の行動と言動を省みて、改めるべきは改めて生活するようにしましょう。

スポンサーリンク

こんな記事もよく読まれています

26歳から女の価値が下がる?!男性たちのリアルな声

「26歳から女の価値が下がる」という話を耳にすることがあります。 これは、女性の価値を若さだけ...

会社の先輩と付き合うってアリ?社内恋愛のメリット・デメリット

会社の先輩と付き合う。 仕事でも、プライベートでもパートナーなんて素敵ですが、公私混同と言える...

産後、旦那の態度にイライラする原因についてご紹介!

産後、旦那の態度にイライラするママはとても多いと思います。 子育てに協力的じゃない旦那や、遊ん...

田舎では結婚が早いという説は本当?トップは男女共に福島県

都会でバリバリ働いて、遊んで、たまに田舎に帰ると同級生がみんな結婚している!? 田舎では結婚が...

結婚式で花束贈呈を子供にしてもらったほうがいい?披露宴の演出

結婚式をこれから挙げる予定の方は、披露宴での花束贈呈の演出をどうしようか悩みますよね。 子供達...

彼女との喧嘩が原因で愛情が冷めた_04!?注意すべきこととは

喧嘩が原因で、彼女への気持ちが冷めた_04のでは・・・と心配になってしまうことがありますよね。 ...

彼女を実家に呼ぶイコール結婚??両親に彼女を紹介

彼女を実家に呼ぶことになった! これって結婚を前提に両親へ彼女を紹介するということ?! ...

43歳独身男性が結婚に踏み切れない理由は○○だった!?

43歳で結婚をせずに一人でいる男性、あなたのまわりにもいませんか? 独身でいる理由は様々ですが...

30代女性が”怖い”と言われている理由にはこんな背景がある!

30代の女性は世の男性から”怖い”と思われることがあります。 仕事としてキャリアを積んでプライ...

旦那と主人どっちで呼ぶ?言い方や使い方についてご紹介!

結婚したら夫のことを旦那と呼んでいますか?それとも主人と呼んでいますか? 人によって言い方は違...

紹介された女性とメールのやりとりをする時のポイントや注意点

友達から紹介された女性と会う前にメールでやりとりをすることになったら、どんなことを書いたらいいか迷い...

同棲の初期費用は100万円!?初期費用の内訳や節約する方法

ワクワク楽しいことが待っていそうな同棲生活ですが、同棲を始めるにはお金も必要です。 同棲を始め...

高校生の恋愛…付き合い方を後悔、恋愛をしなくて後悔

高校生といえば青春のど真ん中! 勉強も部活も恋愛も、後悔しない充実した十代を過ごしたいもの。 ...

男がバッグを持つことはアリ?ナシ?デートの時の常識・非常識

デート中にバッグを持ってくれる男性もいますが、それって実際、彼女はどのように思っているのでしょうか?...

アラフォーの男性が婚活を成功させるための秘訣やヒント

婚活をしているアラフォー男性の多くが、婚活が思うように進まないことに悩みを持っています。 どう...

スポンサーリンク

旦那が帰ってこない。考えるのは離婚?それとも…

世の中には家に帰ってこない旦那さんもいるようです。
朝ドラだけの話ではないのですね。

旦那さんが帰ってこなかったら…
まずは、事故か事件に巻き込まれてるんじゃないかと心配になりますよね?
始めは心配していたけど、何度か繰り返されると自分の意志で帰ってこないんだなと言うことを知ることになります。

旦那は帰ってこない時にどこで寝泊まりしているのでしょうか?

例えば、不倫相手の家?
これなら話は簡単ですよね。
愛人と一緒にいたいから、本妻の元へは帰ってこない。
このような原因がはっきりわかっていることなら対処できます。
ですが、
・なんとなく家に足が向かない。
・帰ろうと思えば思うほど家が遠のく
・帰ってはいけない気がする
など、家に帰らない原因はないのに家に帰れないのはもしかしたら精神を患っているのかもしれませんね。

旦那が帰ってこない。これって離婚を考えているから?

旦那さんが帰ってこない。
帰ってきたとしても、家族が寝ている時間を見計らって帰ってくる。

こういった行動をとる、男性の多くは「離婚したいと思っている」そうです。

離婚を感じた男性は、まず家に帰りたくなくなるそうです。
自分名義の家であるはずなのに、家に居場所がない。
そういった疎外感を感じると、男性は他に自分の居場所を求めたくなります。
こういう感情が出てしまうと、夫婦としていることが難しくなってきていると言えるのではないのでしょうか?

子供みたいなこと言ってないで!

妻としてはそう感じるかもしれませんが、ちょっと待ってください!
あなたのそういった態度が、旦那さんの居場所を、家庭の中で奪っているのではありませんか?

旦那さんと顔を合わせると、文句ばかり言っていませんか?
旦那さんに対して、馬鹿にするような言動を平気で口にしていませんか?
旦那さんに対して、感情のままにモノをぶつけたり、ヒステリックに怒鳴りつけたりしていませんか?

自分が夫に対してどんな妻であるか一度、客観的に見つめてみましょう。

旦那が帰ってこないのは浮気をしているから?そうなら離婚しかない!?

今はまだ、浮気相手や好きな人がいないかもしれませんが、見つけてしまうのは時間の問題ですよ。

人は、問題を進んで解決するようなことはしません。
どこかに逃げ場を作って、そこで安らげればそれでいいのです。

妻に感謝されず、子供から尊敬もされないなら、何のためにオレはいるのか?そう自問自答してもおかしくはありません。

自分が頑張って働いているから家族が成り立っている。

そういった当たり前のことを実感できずに、人生を過ごすのはむなしいと思いませんか?

自分の意志で家に帰ってこない旦那。

旦那が帰ってこない。

そんな時、まずは電話をしますよね?
なにかトラブルに、巻き込まれているんじゃないかな?と心配になるのは、当然のことです。
連絡はつくけど、なんとなくはぐらかされてしまう。
こちらは心配しているのに、旦那はなんだか億劫そう…

そんな態度に腹が立って、ついつい強い口調で旦那を責めたり、していませんか?

それは絶対にやってはいけないことです。

旦那さんは、帰りたくないと思いつつも、帰れないことに罪悪感を抱いています。

ですから、帰ってこない旦那さんに対して「どうして帰ってこないの?」と問い詰めたり「もう、帰ってこなくていい!」と暴言を吐いては絶対にいけません。

旦那さんが帰ってこないのはあなたに対して「オレのことをわかってくれ」「オレをちゃんとみてくれ」と言うサインなのです。

ですから、家に帰ってこないで腹が立つ気持ちもわかりますが、ここはぐっと我慢してください。

それに、旦那さんが帰ってきたくなるような家庭の、夫婦の空気を作れなったあなたにも責任があるのですからね。

帰宅拒否は旦那の意思表示

旦那さんが家に帰ってこない時は、まず「夫は私と離婚したいと考えているな」としっかりと認識しましょう。

そのうえで、自分の気持ちを導き出してください。

あなたはどうですか?
夫と離婚したいですか?
あなたは頑張り屋さんなはず。
家庭をしっかりと守ろうとするあまり、旦那さんにも一家の長として強く言い過ぎた部分があるだけではありませんか?

夫婦二人で乗り越えるべき事は、トラブルが合った時だけではありませんよ。
日々の暮らしの中で、色々なことを二人で乗り越えていかなければならないのですよ。

ですから、夫と離婚したくないのであれば早めの関係修復が望ましいです。
自分の態度を反省して、旦那さんに謝りましょう。
絶対にあなたにも非があるはずです。

旦那が家に帰ってこなくなり、あなたも離婚したいと思っているなら、まずは証拠を見つけなければなりません。
そう、「浮気の証拠」です。
今は、私立探偵もたくさんいますし、依頼しやすいシステムになっています。
費用が掛かりますが、決定的なものがなければ離婚することはできません。

どちらにしても、すれ違ってしまっている心…

どうして、このような事態になってしまったのかを、じっくり考えてから行動しましょう。

 - 恋愛・結婚