生活の知恵で人生をバージョンアップ

生活の知恵で人生をバージョンアップ│知恵のガイド

ジムのプールで歩くことによるダイエット効果について解説!

2017.12.14

ジムのプールに通ってダイエットしたい!そう思っても泳ぎに自信がないからと諦めてしまった人もいるのではないでしょうか?

実は泳ぐことができなくても、プールで歩くことでダイエットすることができます!

ジムのプールで歩くことによってダイエットするためのポイントについて解説します。

スポンサーリンク

こんな記事もよく読まれています

目の周りのヘルペスは眼科の病院へ!悪化すると怖い角膜ヘルペス

ヘルペスは口の周りだけでなく、目の周辺にできることもあります。この場合は眼科の病院も受診してください...

スピーチで緊張するときに使える薬とは?緊張の和らげ方

大勢の前でスピーチや大切なプレゼンのときには緊張してしまうものです。 あまりにも緊張していると...

自閉症と知的障害(重度)を併せ持つ人への適切な支援方法

自閉症の患者には、重度の知的障害を併せ持つことがあります。 そのような重度知的障害を伴う自閉症...

酒とタバコとコーヒーが体に与える影響を調べました

酒、タバコ、コーヒーなどの嗜好品。 タバコは辞めたいと思ってもなかなか辞められないという方も多...

初産の年齢に限界はあるの?年齢による妊娠と出産のリスク

初産の年齢に限界はあるのでしょうか? これから子供を出産しようと思っている女性の皆さんは、初産...

職場でアスペルガーの人への具体的な対応について

職場で一緒に仕事をしていて、なんとなく違和感のある同僚や上司、部下はいませんか?冗談が通じなかったり...

子供に湿疹!病院は皮膚科?小児科?悩んでいるママさん必見!

子供の体を見てみると…体中に湿疹がッ!?なんてゆう経験はありませんか? 体が湿疹ばかりでとって...

正座で身長が縮むってホント?身長と正座の関係性について

正座をすると身長が縮むって聞いたことありませんか? それって本当なのでしょうか?平均身長が年々...

排卵日が終った後に腹痛やガスでお腹が張る原因と対策はコレ!

排卵日が終った後、お腹の張りや腹痛・ガスに悩まされたことはありませんか? 排卵の後にこのような...

陣痛が始まり病院へ向かう時の、旦那への連絡方法

初めての出産なのに旦那が仕事へ行ってしまった時に、陣痛がはじまった! そんな時に旦那への連絡方...

自転車運動で太ももが筋肉痛になった場合の対処法を教えます!

久しぶりに自転車に乗ったら太ももが筋肉痛に・・・そんな経験をした人もいるでしょう。 自転車運動...

乳児の熱に冷えピタはアリ!?その注意点と熱の対処法

乳児が熱を出したとき、つい熱を出した時によく貼る「冷えピタ」を使いがちですよね。 でも、これって実...

子供の手のカサカサの原因は!?子供の手荒れ対策

気付くと子供の手がカサカサ! 乾燥が進み、ひび割れが進むとハンドクリームも滲みてしまい可哀そう...

ウイルスは生物ではない?生物との違いと共通点とは

インフルエンザなどでおなじみのウイルス。細菌とはどう違うのでしょうか。 また、ウイルスは「生物...

貧血の原因は?貧血の種類、改善方法や改善期間をご紹介!

貧血で悩んでいる方は案外多いんです。改善の方法はどんなものがあるのでしょうか? そして改善する...

スポンサーリンク

ジムのプールで歩くだけでも効果はあります!

ジムに通ってプールで泳ぎたいけど、自信がないという人もいるでしょう。

しかし、プーは泳ぐためだけの場所ではありません。歩くだけでもダイエットに効果的です。

プ-ルにはウォーキングコースを設けているところもあります。まずはそこに行きましょう。

最初は15~20分を目指して歩くようにしましょう。歩く時には、自分で引き締めたいと思っている部分を意識するようにしましょう。

ウエストを引き締めたいのであれば、腕を前にまっすぐ伸ばします。そして両手を合わせて水圧に抵抗するように左右に振るようにしながら歩くと、わき腹に効果があります。

水中ウォーキングで効果を出したいのであれば、自分が思っている以上に力を入れて歩くようにしましょう。意外ときついと感じるはずです。もしかすると、普通にクロールなどで泳いていた方が楽に感じるかもしれません。

最初のうちは慣れることが大切です。自分のペースで歩くようにしましょう。

ジムのプールで歩くことによって、消費カロリーアップにもつながります

痩せるためには、摂取カロリーよりも消費カロリーを増やすことが重要ですが、プ-ルで歩くことは、水の抵抗があるため地上を歩くことよりも消費するカロリーは多くなります。

もちろんクロールなどで泳ぐ方が消費カロリーは多くなりますが、歩くだけでもカロリーを消費してくれるのでおすすめのダイエット法といえるでしょう。

外でのウォーキングは気候によっても影響されます、雨が降ったら「今日は止めようかな?」と思うこともあるでしょう。しかしプールであれば、そんな心配は必要ありません。

最初のうちは水の抵抗になれないために、歩きづらいと感じる人が多いようですが、慣れてくれば問題ありません。水の抵抗によって、それだけ筋肉を使っているのです。カロリーを消費してくれていると思って、続けましょう。

プ-ルでのウォーキングは、膝や腰が悪い人、そして泳げない人にもおすすめです。

ジムのプールで歩くことから始めてみよう!心配機能も強化されます

ジムのプールで歩くことはダイエットに効果があるだけではなく、心配機能強化にもつながります。

水の抵抗がかかることによって、体は自然と腹式呼吸をするようになります。そうすると心配機能が鍛えられることになり、疲れ知らずの体に生まれ変わるかもしれません。

また水圧で体がマッサージされることにより、血流が促されることになります。それにより、脂肪が燃焼しやすくなるのです。

プールで歩く時には、姿勢に注意しましょう。猫背はNGです。背筋を伸ばし、大股で歩くようにしましょう。余裕があれば、腰を軽くねじるようにして歩くと、ウエストの引き締めにも効果があります。

歩く時にかかとから着地したら、足の裏全体をしっかりとプールの底につけましょう。イメージとしては、太ももの裏側など足全体をストレッチするような感じです。

プールの深さが浅め・深めなどある場合は、浅めから始めるのもよいでしょう。慣れてきたら、深いプールの方で歩くようにしましょう。

ジムのプールで歩く前に筋トレしよう!ダイエット効果大です!

ジョギングやランニングの前に筋トレをすると、よりダイエットの効果が出やすいと言われていますが、これは水泳でも同じといえます。

ジョギングや水泳は全身を使う有酸素運動です。体に酸素を取り込むことによって糖質や脂肪を燃焼させるkとおができます。そのためダイエットに向いている運動とされています。

さらに筋トレを行うことで、ホルモンやアドレナリン等のホルモンが分泌されます。

これらのホルモンは脂肪細胞を分解する作用があると言われています。筋トレでホルモンが分泌されると、体脂肪が分解されて血液の中をめぐってきます。

血液の中に溶けだした体脂肪は、エネルギーとして利用されることを待っています。そのため、通常時よりもエネルギーとして消費されやすいのです。

有酸素運動の前に筋トレをした方が良いと言われる理由はここにあります。そのため、水泳をする前にも筋トレをした方が、ダイエット効果が出やすいでしょう。

ジムのプールで歩いても痩せない・・・その理由を教えます!

プールで歩いてもなかなか効果が出ない・・・そう感じる人もいるでしょう。

プールでウォーキングすることによってダイエットできるのは、水圧により全身の筋肉に負荷がかかるためです。そのため消費カロリーもアップするからです。

しかし、歩いた翌日にすぐに効果が出るわけではありません。続けて行うことで結果を得ることができるのです。そのため、結果が出る前に効果が出ないからと歩くことをやめてしまう人もいます。

さらに、プールでのウォーキングで効果が出る人と出ない人の違いは「姿勢」と「続ける時間」にもあります。

背筋を伸ばして、胸をはって腕を大きく振りながら大股であるくようにしていますか?最低でも30分以上歩いていますか?1週間に最低2回は歩いていますか?3か月以上継続して歩いていますか?

これを実践していないと、ダイエットの効果は出てこないでしょう。

もう一度自分の姿勢などをチェックしてみましょう。必ず効果は出てくるはずです。

 - 医療・健康