生活の知恵で人生をバージョンアップ

生活の知恵で人生をバージョンアップ│知恵のガイド

旦那と主人どっちで呼ぶ?言い方や使い方についてご紹介!

2017.10.25

結婚したら夫のことを旦那と呼んでいますか?それとも主人と呼んでいますか?

人によって言い方は違うと思いますが、使う場所によって印象が変わってくるものです。
よく使う言葉だけどどれが正しいのかわからない方も多いのではないでしょうか?

そんな旦那や主人など呼び方についてをご紹介します!

スポンサーリンク

こんな記事もよく読まれています

田舎では結婚が早いという説は本当?トップは男女共に福島県

都会でバリバリ働いて、遊んで、たまに田舎に帰ると同級生がみんな結婚している!? 田舎では結婚が...

彼女を実家に呼ぶイコール結婚??両親に彼女を紹介

彼女を実家に呼ぶことになった! これって結婚を前提に両親へ彼女を紹介するということ?! ...

結婚式の交通費事情!兄弟や身内の場合の交通費の場合!

結婚式で兄弟が遠方から駆けつけてくれた!そんな時は交通費としていくらかを負担したという人が多いと思い...

結婚式のご祝儀は親から子供へ渡すかどうか

おめでたい結婚式ですが、親子の関係でご祝儀は渡すものなのでしょうか? 友人や親せきからは当たり...

夫婦デートにオススメな服装は?楽しむための行動とは

夫婦デートにはどんな服装が行くのが良いのでしょうか? 夫婦だからと言って、せっかくの久しぶりの...

大学で女子にはどんな話しかけ方をする?話しかける方法とは

大学の女子に話しかけるときは一体どのようにすればいいのでしょうか? 上手な話しかけ方とは?自然...

高校生の恋愛…付き合い方を後悔、恋愛をしなくて後悔

高校生といえば青春のど真ん中! 勉強も部活も恋愛も、後悔しない充実した十代を過ごしたいもの。 ...

彼女と仕事…。うまく行かない時に別れを考えてしまう

仕事が忙しく、彼女と別れるか考えてしまう男性っていますよね? 彼女との関係がうまく行かなかった...

30代女性が”怖い”と言われている理由にはこんな背景がある!

30代の女性は世の男性から”怖い”と思われることがあります。 仕事としてキャリアを積んでプライ...

アラフォーの男性が婚活を成功させるための秘訣やヒント

婚活をしているアラフォー男性の多くが、婚活が思うように進まないことに悩みを持っています。 どう...

夫婦でデートするなら昼?夜?デートはマンネリ防止に効果的

結婚して子供が出来ると、夫婦二人だけで出かける事やデートをする機会はゼロもしくは激減しますよね。 ...

彼女との喧嘩が原因で愛情が冷めた_04!?注意すべきこととは

喧嘩が原因で、彼女への気持ちが冷めた_04のでは・・・と心配になってしまうことがありますよね。 ...

顔だけじゃない!「かわいい女性」の基準について考える

美人や、かわいいと言われる顔は時代でも違ったり、個人の好みも大きいもの。 そもそも「かわいい」...

シングルマザーの恋愛。彼氏が年下の時の付き合い方と悩み

シングルマザーだって恋愛したいし、彼氏も欲しい! でも子供がいるからお付き合いにはどうしても慎...

コンビニの店長に恋愛感情を持つ理由!コンビニあるあるも紹介!

コンビニの店長に恋愛感情を持つ人が多いって知っていますか? 初めてバイトをした女子に、コンビニ...

スポンサーリンク

旦那や主人。言い方にどんな違いがあるの?

結婚されている奥さんは外で旦那さんの事をなんて呼んでいますか?

うちの旦那…やうちの主人…いい方がたくさんあってなんて呼んだらいいのか悩んでいるかたも多いと思います。

辞書によると言葉によって意味が違ってくるようです。

・夫は女性を妻と言うのに対しての男性を示す言葉

・主人は家の主、長、自分が仕える人

・旦那は商家の人が自分の主人を敬って呼ぶ言い方、男のお得意様

・亭主は茶の湯で茶事を主催する人やその家の主の事

辞書によると主人よりも旦那のほうが丁寧な呼び方になります。住んでいる地域などによって丁寧な呼び方は変わってくるので一概には言えませんが、訪問先などで呼ぶときは「旦那さんはいらっしゃいますか」の方が丁寧な言い方になるようです。

普段何気ない言葉ですが辞書を引くことで本当の意味を知ることもできるので、勘違いしている言葉も多いものですよ。

旦那や主人!相手によって言い方に気をつけよう!

自分のパートナーを「旦那」と呼ぶ奥さんは多いのではないでしょうか?

普段普通に会話をしていて旦那と呼んでいる方は圧倒的に多いように感じています。

ですが、話をする相手によって呼び方を変えている奥さんも多いはず。親しい間柄、気を使わないような相手と話すときに旦那と呼んでいるのではないでしょうか。

旦那と言う呼び方には、パートナーをちょっと雑に扱っているような上から物を言うような感じに使われていることが多いです。

旦那と言う言葉の由来は、サンストリック語の「ダーナ」で意味が「与える」「贈る」など意味をもっています。生活を面倒みる人と言う意味合いもあるようです。

ですので、夫の会社の人や気を使わなければいけない間柄の人と話すときには「旦那」と言う呼び方は向いていません。親しい間柄ではない人と話すときには注意してくださいね!

旦那や主人の言い方。意味について

先ほども旦那や主人の意味をご紹介しましたが、さらに詳しくみて行きたいと思います。
夫…妻に対する言葉が夫です。昔は「つま」で妻も夫も意味をなしていました。夫は「男人(おひと)」が変化して「おっと」になったと言われています。

主人…家の主、長、あるじの意味があります。自分が使える人を指す呼ぶ方なので、夫を立てえる意味合いがあります。

旦那…商家の奉公人などは敬って言う呼び方です。旦那様と敬って呼ぶのならいいのですが、人と話をするときには様はつけませんよね。

旦那にはパトロン的な意味もあるので自分の夫を誰にでも「旦那」と言うのは適切ではありません。

亭主…亭は東屋のようなものの事を言い、そこの主の意味があります。宿屋や茶屋の主の事や、茶の湯のもてなす側の人を亭主とも呼びます。

連れ合い…男女ともに使える呼び方です。長いつきあいがある仲なら抵抗なく使えますが、短い仲の夫婦には使いにくい呼び方になります。

上司の旦那や主人の言い方は?

上司が女性だった場合、その上司の配偶者の事をなんて呼んだらいいのか悩みますよね。

適切な言い方は、「ご主人様」や「旦那様」です。

一般的なマナーとしては、ご主人様が適切です。上司の配偶者は「ご主人様」「奥様」と言うようにすると問題なく話す事ができますよ。

上司と親しい間柄のような場合は、少し砕けた言い方の「旦那様」を使っても問題ありません。商人がお客をおだてる時に使う「旦那」は少し軽い感じがしますよね。使う時には相手との関係をよく考えた上で使うようにしましょう。

また、上司や目上の人の息子や娘、父母兄弟の事はなんていうか知っていますか?
息子のことは「ご子息」、娘は「お嬢様」、父は「お父様」、母は「お母さま」、兄は「お兄様」、弟は「弟様」、姉は「お姉様」、妹は「妹様」と言うのが正しい言い方になります。

上司や目上の人と話をするときには相手に不快な思いをさせないように呼び方に注意をして話すように気をつけましょう!

旦那や主人と2人の時の言い方について

あなたは旦那を呼ぶときになんて言っていますか?あなたや、ちょっと、名前で呼んだり、あだ名で呼んだり…。

長く寄り添っている夫婦が「あなた」と呼んでいるのを聞くととても素敵に感じますよね。しかし、長年寄り添っているからこその呼び方だと思います。

旦那さんへの愛情が薄れてくると、「ちょっと」や「ねえ」など名前ではないような呼び方をしてしまう事もあります。

いつまでも変わらない愛のある夫婦は下の名前で呼び合っているようです。少し照れくさいように感じてしまうかもしれませんが、2人の時には下の名前で呼んであげましょう!

また、お互いにあだ名で呼びあうような夫婦も愛を感じます。人のいる前だと恥ずかしくてなかなかあだ名で呼ぶことはできないかもしれませんが、2人の時にはあだ名で呼びあうとお互いに愛を感じるのではないでしょうか?

長い夫婦生活。喧嘩をすることもあると思いますが、お互いを名前やあだ名で呼びあう仲だと言い合っても少しは柔らかい印象な話し方になりますよ。

 - 恋愛・結婚