友達への結婚祝いはいつ渡したらいいのか紹介します
2017.11.18
大切な友達が結婚することに!
お祝いはどうしよう?、結婚祝いっていつ渡すのがいいの?
またプレゼントを贈りたいのなら、オススメはなんでしょう?送ってNGなものとは?
結婚祝いを渡すタイミングや、贈って喜ばれるプレゼントを紹介します。
スポンサーリンク
こんな記事もよく読まれています
-
彼女との喧嘩が原因で愛情が冷めた_04!?注意すべきこととは
喧嘩が原因で、彼女への気持ちが冷めた_04のでは・・・と心配になってしまうことがありますよね。 ...
-
コンビニの店長に恋愛感情を持つ理由!コンビニあるあるも紹介!
コンビニの店長に恋愛感情を持つ人が多いって知っていますか? 初めてバイトをした女子に、コンビニ...
スポンサーリンク
記事の概要・目次
友達への結婚祝いはいつ渡そう?
大切な友達の結婚は自分のことのようにとてもうれしいものですね!ではいつ渡すといいのでしょうか?
お祝い事は「大安」がいいとよく聞きますね。
日本本来のやり方は、事前の吉日の午前中に渡します。その時にお盆にのせて持っていき、親族の場合はそうするようです。
ですが、相手が友人の場合はしきたりを良く知らなかったりすることも多いとおもいますので、びっくりされることでしょう。
実際には結婚式の招待状が着いてから、結婚式の1週間というのが目安だそうです。
結婚披露宴に招待されていたとしても、前もって持っていくというのが正式なやり方という事です。
また結婚式の後よりも前の方がいいとされています。その日に袱紗で包んで持参するというやり方が今では一般的になっていますね。
しきたりは住んでいる地域によっても大きな違いがあります。
わからない場合は周りの方に聞いてみるといいでしょう。
なかなか会えない友達の結婚祝いはいつ渡す?
「結婚式の当日まで友達にあう機会がない!」という人もいますよね。
できれば会って直接渡したいですが、結婚式の当日でもいいかな?なんて思ってしまいますね。
そんな場合、結婚祝いはいつわたすといいのでしょう?
友達だし結婚式の会場に当時持って行っても大丈夫?・・・じつはこれってマナー違反になるんです。
もらった相手に迷惑がかかってしまうことを想像してみてください。
このようなときは、相手の自宅へ送るのがいいと思います、
都合が合わずに直接渡すことが出来ない場合は、こころからの贈り物であれば喜んでもらえるなずです。そのときは、お祝いの言葉やメッセージカードなど添えて送るといいですね。
贈ってNGなものがあります。
割れてしまうものは縁起がよくないといわれて、避けられることが多いです。
常識を重んじるお家や、目上の方に贈るのやめておきましょう。
ですが最近では、実用的なものであったり、相手が喜びそうなものの場合は食器類でも人気があるようです。
また仲良しの友達ならば、そんなにしきたりにこだわることもなく、プレゼントを選んでもよいでしょう。
友達への結婚祝いはいつ渡そう?参列しない場合は?
結婚式には招待されていないけれど、お世話になったのでぜひお祝いをしたい!という人もいることでしょう。
そんな場合の体験談を聞いてみました。
友人が結婚することになりました。身内だけ式をするということで、結婚式に招待されていません。
私の結婚式には出席してくれたのでお祝いを渡したいと思うのですが、どうしたらいいのでしょうか?
また近くに住んでいないので、簡単に会いにいきことは出来ません。
答・・・
(25歳女性) 私ならご祝儀袋に1万円を包んで郵便の現金書留で送ります。
(31歳女性) 友達もみんな招待されていないと思うので、現金かプレゼントの品物か連名で贈るといいと思います。
(25歳女性) 友達数人でお祝いをするなら、お金を集めてプ結婚レゼントを用意します。自分一人で贈る場合は、現金書留でお祝いを贈るのがいいと思います。
友達の結婚式に招待されていなくても、お祝いの品ももらうのは嬉しいものです。
最近では、身内だけでというケースも多いですよね。
贈って喜ばれるものやNGなもの
結婚する友人にお祝いがしたい!
贈って喜ばれものは、新生活に必要ものがいいでしょう。
最近では、家電や食器やインテリアなどが多くみられます。
「刃物」や「割れる物」はNGとされていましたが、贈る相手が欲しがっていたり喜ばれるようなら問題はないとされています。
直接渡すことができない場合は、現金書留で贈るという方法もあります。
お金を包む時は、折り目のない新札を用意しましょう。紙幣が汚れていたり折れていたりするのは縁起がよくないとされています。
結婚するカップルが若い場合は、昔の古いしきたりはあまり気にしないようです。
結婚式でもらって嬉しい引き出物は?
引き出物には賛否両論ありますが、「カタログギフト」がもらってうれしい引き出物のナンバーワンという事でした。
出席者は年代も性別も大きく違いますね。全員に喜ばれるものってなかなかないでしょう。
そこでやはり、出席者が自分で好きなものが選ぶことが出来る「カタログギフト」が人気だという事です。
最近では、引き出物の定番になっていたり王道ともいえるようです。
続いて人気があったのは「スイーツ」でした。
やはり女性からの人気が高かった様です。
その次に人気なのは「食器類」でした。
帰りの荷物としてかさばるものや、重たいものはあまり人気がありませんが、ブランドもものなど使えそうなものは意外と人気があるようでした。
これから結婚式の予定があるという方やご家族の方は是非参考にしてみて下さい。
- 恋愛・結婚