生活の知恵で人生をバージョンアップ

生活の知恵で人生をバージョンアップ│知恵のガイド

会社の先輩が好き!告白する?しない?注意する事とは!

2017.10.26

あなたは会社の先輩を好きになったら、告白をしますか?

告白がうまくいくタイミングがあるそうですよ!

告白された時に注意する事や、恋愛対象ではない先輩から告白された時の断る方法などもまとめてみました。

スポンサーリンク

こんな記事もよく読まれています

彼女に電話やメールをするときに気をつけること!

彼女に電話やメールってどのくらいしていますか?またどんな時に電話してますか? メールではなく電...

彼女と仕事…。うまく行かない時に別れを考えてしまう

仕事が忙しく、彼女と別れるか考えてしまう男性っていますよね? 彼女との関係がうまく行かなかった...

韓国の大学生の恋愛事情、韓国人男性の魅力をご紹介

韓国では、大学生になると彼氏・彼女を作る人が急に増えるようです。 そして、韓国の男性はとても優...

失恋をしてしまった・・・仕事が出来ないほど辛い時の対処法

失恋をしてしまうと、そのことばかりが頭をぐるぐる回って普通の日常を過ごせないこともあります。 ...

旦那から無視!これって立派なモラハラ精神的dvそのもの

旦那さんから無視されるという奥様って意外と多いようです。 無視は精神的dvに該当するそうです。...

男と電話とメールと私…男性ってメールより電話がいいみたい?

気になる男性からの電話やメールがもっと欲しい! 私に好意的な態度を示すのにコミュニケーションツ...

結婚式のご祝儀は親から子供へ渡すかどうか

おめでたい結婚式ですが、親子の関係でご祝儀は渡すものなのでしょうか? 友人や親せきからは当たり...

彼女と最近、喧嘩の頻度が多い!そんな時はこの方法を

彼女と会えば喧嘩になってしまう。喧嘩の頻度が多くなっている。 そんな時はお互いにストレスを感じ...

会社の先輩と付き合うってアリ?社内恋愛のメリット・デメリット

会社の先輩と付き合う。 仕事でも、プライベートでもパートナーなんて素敵ですが、公私混同と言える...

同棲の初期費用は100万円!?初期費用の内訳や節約する方法

ワクワク楽しいことが待っていそうな同棲生活ですが、同棲を始めるにはお金も必要です。 同棲を始め...

男がバッグを持つことはアリ?ナシ?デートの時の常識・非常識

デート中にバッグを持ってくれる男性もいますが、それって実際、彼女はどのように思っているのでしょうか?...

夫婦でデートするなら昼?夜?デートはマンネリ防止に効果的

結婚して子供が出来ると、夫婦二人だけで出かける事やデートをする機会はゼロもしくは激減しますよね。 ...

43歳独身男性が結婚に踏み切れない理由は○○だった!?

43歳で結婚をせずに一人でいる男性、あなたのまわりにもいませんか? 独身でいる理由は様々ですが...

田舎では結婚が早いという説は本当?トップは男女共に福島県

都会でバリバリ働いて、遊んで、たまに田舎に帰ると同級生がみんな結婚している!? 田舎では結婚が...

彼女が仕事でストレスを溜めている時に、彼氏がしてあげられる事

彼女が仕事でストレスを溜めている時、彼氏としては何をしてあげるだろう?と悩みますよね。 何...

スポンサーリンク

会社の先輩が好きです・・・告白した方がいいのでしょうか?

人間の恋愛感情を抑える事はできません。

いつ、どこで、誰を好きになるかは神様だけが知っている事なのかもしれません。

高校や大学の先輩なら、好きになった相手に彼氏や彼女がいないのなら問題はありません!告白しましょう!社外の人も同じです。

しかし!相手が社内の人なら、恋愛感情に流される前に、冷静な判断が必要になりますよ。

まず、あなたの会社は職場恋愛が禁止ではないですか?これは法律ではないので、禁止だとしても付き合っていいのですが・・・どんな形になるかはわかりませんが、処罰される事もあると思います。

相手を想うだけの片思いなら何も問題がなくても、付き合うのは問題です。

職場恋愛が禁止なら、リスクがあるのでよく考えましょう。

また、職場恋愛がOKでも、大人としてお互いに付き合っている事をオープンにしない方が良いでしょう。

職場は仕事をする場所です。公私混同をしてはいけませんよ。

もし、公私混同の区別ができないようなら、告白も避けた方がよいでしょう。

会社の先輩に告白された!その時に注意する事とは!

告白された女性が注意する事

社内でいいなーと思っていた男性から告白されたなら、最高に幸せな瞬間かもしれませんが・・・もし全然恋愛対象にならない人から告白された場合、どのように対応するのがいいのでしょうか?

まず、大切なのは相手の立場です。
もし上司や先輩なら、簡単に断ってはいけません。もしかして立場を利用して嫌がらせをしてくるかもしれないからです。
なので、今は恋愛の事を考える余裕がないと言いましょう。

相手を否定するのではなく、自分が告白を受け入れる状態ではないという事をアピールしてください。

告白された男性が注意する事

恋愛対象の女性から告白された時に注意しないといけない事とは、告白した後のウワサやあなたの印象です。

女性って、恋バナが大好きですよね?もし断ったら、どんなウワサが一人歩きするかわかりませんよ。

そんな事にならないように、ウソをついたり女性をけなしたりする事はしないで下さい。そして、社内に好きな人がいても、その人が誰なのかを絶対に言ってはいけませんよ。
その女性が同僚からの標的になってしまうかもしれないからです。

好きな女性から告白された時は、嬉しくても広めてはいけません。告白が上手く行った女性を、周囲の女性が祝福するとは限らないですよ・・・

会社の先輩に告白したい!年下は恋愛対象になる?

恋愛対象になるのかならないのかは、その男性によって違いがあります。なんとも言えませんが・・・もし、年上の女性が好きな男性なら、恋愛対象になる事はないかもしれませんね。

私は告白しようとする行動には、拍手を送りたいです。

しかし、気をつけて下さい!仕事関係が相手なら、もし告白が失敗した時、その後も避けて通れない位置関係にいるので、とても辛くなるかもしれませんよ。

会社は学生の時とは違うということをちゃんと判断してください。

あなたは告白した後も、仕事は仕事で公私混同せずに今まで通り行動できますか?
できないのなら、職場での恋愛行動はやめた方がよいでしょう。

告白に失敗した時に私情を挟んで行動すると、とても迷惑です。

社内の人にも迷惑をかけますが、時には社外のお客様にも迷惑をかける事もあります。

仕事は遊びではないのです。
この事をちゃんと認識して行動してくださいね。

少し厳しい事を言いましたが、これが社会なのです。

望むことは、告白が上手くいって、あなたが幸せになる事ですが・・・頑張ってください。

社内恋愛の相手に告白する良いタイミングとは!

社内恋愛の相手に告白したい!でも職場に迷惑をかける事はしたくない・・・

だからと言って、この事を理由に告白しないのはもったいないと思いませんか?

告白するのは自由です。でも、社会人として職場の状況をちゃんと把握しましょう。
そして、告白するのは、タイミングが大事ですよ!

では、告白が上手く行くタイミングについて紹介します!

「彼の仕事がうまくいっている時に告白!」

仕事がひと段落して、相手が落ち着いている時です!この状態の時は、告白するのにとても良いタイミングですよ!

相手は気持ちに余裕があるので、告白が成功する確率が上がります。

「どちらかの離職が決まった時に告白!」

仕事での関係が一切なくなる、このタイミングに告白するのが良いタイミングです!
上手くいってもいかなくても、仕事を離れて恋愛を楽しむ事ができるので、このタイミングはとても安心できるかもしれませんね。

ただ、離職して相手の勤務先が遠くなってしまうなんて事も考えられるので、そこはちゃんと確認しておきましょう!

会社の先輩から告白・・・やんわりと断る方法について。

恋愛対象ではない相手からの告白。

気がないのなら、返事は後延ばしにしないで、ちゃんと断る事が大事だと思います。
あなたの中で答えが決まっているのなら、相手に時間を与え気を持たせてしまい、期待させてしまいます。

期待していたのに、断られた場合、より大きいダメージを受けていまいます。

相手がメールで告白してきた場合なら考える時間もあると思いますが、直接合って告白されたなら、その時に考えなくてはならなく、少し考えさせてくださいという事もあるでしょう。でも、数日以内には答えを出して伝えましょう。

相手を傷つけないで、告白を断る方法はありません。
断るのは、相手に大なり小なり傷をつけてしまいます。

でも、どうしても付き合えない理由や、相手を思いやる感謝の言葉、返事を引き延ばさない事が、相手の思いに対する誠意を見せる事になるのではないでしょうか?

告白をやんわりと断りたいのなら、相手の納得する理由を考えて、感謝の思いと一緒に伝えましょうね。

 - 恋愛・結婚