生活の知恵で人生をバージョンアップ

生活の知恵で人生をバージョンアップ│知恵のガイド

結婚式をキャンセル!招待されたのに欠席する場合のマナーとは

2017.11.17

結婚式に招待してもらったのに、都合がつかずにキャンセルしなくてはいけないことがありますよね。

キャンセルのタイミングによってもその後の対応は異なりますが、失礼のないようにしなくてはいけません。

具体的にはどうすれば良いのでしょうか?ご紹介します。

スポンサーリンク

こんな記事もよく読まれています

夫が育児に不参加!夫が育児に協力してくれるようにする方法とは

赤ちゃんが産まれたら夫にも育児を手伝ってもらいたいと思いますすよね。 一日中赤ちゃんのお世話や...

【主婦必見!】家事が面倒だと感じたら試してみたい事

主婦は家事が仕事!?でも面倒だと思う事だってあるんです。 家事が面倒くさいと感じたら、掃除や料...

お通夜に参列するのはどのくらいの関係?参列についてのマナー!

知り合いの訃報を聞いてお通夜や、告別式に参列して最期のお別れをしたい…。 しかし、あまり葬祭に...

鏡の自分と他人が見た自分。そこに生まれる違いの正体とは!

鏡に映った自分と、他人が見ている自分はどう違うのでしょうか? 写真の自分を見たときに感じる違和...

水道の蛇口が回らない時の対処方法をご紹介

水道の蛇口が回らない、きつくて回りづらい。そんな経験をした方いらっしゃいませんか? そんな時、...

意外!独身男性はこんな休日を過ごしています

独身男性は休日に何をしているのか?気になりませんか。 休日を持て余している?それとも趣味に没頭...

東京での友達の作り方!社会人でも友達を作る事が出来る!

就職や転勤で東京に引っ越してきた場合、周りに知り合いがいないので友達が欲しいと思いますよね。 ...

大学生がサークルを辞めるかどうか迷ったときの対処方法について

大学生のほとんどはサークルに入っているってホント?合わないなら、すぐに辞めたほうがいい?部活よりも辞...

産後で仕事を(パート)始める時期や仕事復帰のポイントと注意点

今の時代、共働き夫婦が多く見られることから産後にすぐ、(パート)などで職場復帰をするワーキングマザー...

洗濯物から嫌な臭いがする。柔軟剤よりも○○を使う方がいい!

洗濯してキレイなはずの洗濯物から生乾きの嫌な臭いがする時ありませんか? 嫌な臭いがすると柔軟剤...

親に一人暮らしをしたいと言ったら心配で反対された!

親に一人暮らしをしたいと提案したら心配を理由に反対された。 もういい加減大人だからを自分の事は...

入籍報告にもマナーがある!職場に入籍報告する時のポイント

入籍が決まったら職場へ報告することになりますが、、報告するタイミングや報告する人の順番などに迷うこと...

月の食費の平均について!節約の方法もご紹介します!

月にどのくらいの食費がかかっているのか把握していますか?多くかかってしまったなっと感じている主婦の方...

お葬式のときの服装とは?ネックレスのマナーについて

お葬式のときの服装は、いち大人としてきちんとしておきたいものですよね。 意外と知らないお葬式の...

簡単にできて、夕飯にかかる食費を節約する方法

毎日の夕飯を作るのに簡単にできて、食費を節約したい考える主婦の方も多いのではないでしょうか? ...

スポンサーリンク

結婚式の招待状を出席で返信後、キャンセルになった場合のマナー

●急いでお詫びの連絡をしましょう

ハガキが新郎新婦の元に戻ってくる頃には、結婚式準備も終盤を迎えています。一人でも欠席ということになると、色々と状況が変わってしまうこともあります。その為、欠席がわかった時点ですぐに連絡を入れるというのがマナーです。きちんとお詫びをしましょう。

欠席しなくてはいけない理由が不幸の場合は、「どうしても都合が合わなくて・・・」というように曖昧に伝えた方が良いでしょう。仕事の都合がつかない場合には、正直に伝えて大丈夫です。

●ご祝儀を渡す

結婚式の前に欠席の連絡をした場合でも、一度出席すると返信したのであればご祝儀を贈りましょう。ご祝儀の金額は、欠席の連絡を入れたタイミングによっても異なります。

1~2週間前の場合はまだ料理や引き出物のキャンセルが間に合う時期です。そのため、出席していたら出していたであろう金額の半額程度を包むと良いでしょう。

また、結婚式直前の場合はキャンセル料が発生する時期に入るため、ご祝儀は出席した場合と同等の金額を包むようにしてください。

●当日は電報を

欠席してしまった場合にはフォローの気持ちも込めて、当日は電報を送ることが望ましいです。出来ればオリジナルの文章で、お祝いの気持ちを伝えましょう。

招待されていた結婚式を当日キャンセルしなくてはいけない場合の対応

基本的に結婚式を当日キャンセルするというのはよろしくないことです。しかし、急なトラブルに巻き込まれたり、体調を崩してしまってどうしてもいけない・・・なんてこともありますよね。。

その場合は、新郎新婦に連絡するのではなく直接会場に連絡を入れるようにしてください。結婚式当日というのは新郎新婦は朝から準備で忙しく、携帯を見る暇もないなんてこともよくあります。そして、大切な日に新郎新婦に手間をかけるというのもあまり望ましくありません。

また、一緒に参加する予定だった友達に欠席を伝えてもらうなんていうのは、一番ダメな方法です。結婚式の欠席連絡を人頼みにするというのは、印象が良くありません。出来る限り、直接会場に連絡を入れて新郎新婦に伝えてもらうようにしましょう。

そして万が一、主賓や友人代表でスピーチを頼まれていた場合は大変です。だからと言って、自分が行けないからと勝手に代役を立てるのはNGです!あくまでもどうするかは新郎新婦が決めること。とにかく、自分が行けなくなった胸をいち早く新郎新婦に伝えましょう。

招待された結婚式を当日キャンセルする場合でも、ご祝儀は変わらず3万円!?

友人の場合、ご祝儀は一般的に3万円が相場とされています。もし当日にキャンセルする場合でも、このご祝儀はキャンセル料として妥当なのでしょうか?

あるデータによると、披露宴にかかった費用を招待客の人数で割ると、一人5万5,000円という金額が割り出されたようです。

しかしこれは会場費や衣装代など、全てを入れた場合の金額です。招待客一人にかかる費用を平均すると、料理と飲み物で19,000円、引き出物で5,000円、招待状などの雑費で3,000円、合計27,000円ほどはかかってくることがわかっています。

あくまでも平均の数字であるため、これより安い場合もあれば高い場合もあります。

いずれにせよ、料理や引き出物をキャンセル出来るタイミングに間に合わなかったのであれば、出席する場合と同じ金額を贈るべきです。

また、もし自分が過去にご祝儀を頂いたことがあるのであれば、その時と同じ金額を包んだ方が良いでしょう。

体調が優れず、招待された結婚式を1週間前にキャンセルしたい・・・

結婚式に欠席する場合ですが、あなたの代わりに出席してくれそうな人はいますか?もしいるのであればその方に出席できるかどうかの確認をして、その後友人へ連絡を入れてください。

欠席する理由を伝えてきちんとお詫びをし、代理出席でも可能かどうか伺います。もし代理の人がいない場合や、友人に代理出席を遠慮された場合は仕方がありません。とにかく謝罪をして、欠席をするしかありません。

1週間前だから大丈夫だと思うかもしれませんが、その時期はもうあなたのために用意したものがキャンセル出来ない時期に入ってしまっています。つまり、当日キャンセルするのと変わらないということです。

そして、テーブルに穴が空くというのは新郎新婦や両家にとっては、とても悲しく残念なことです。その為、ご祝儀だけでなく+αの何かをした方が良いかもしれません。例えば電報や新婚旅行のお餞別などでしょうか・・・。

体調が優れない中で大変かとも思いますが、早急に対応するようにしましょう。

結婚式をキャンセルする場合、招待状の返信には何て書く?

・「出産が迫っているため」「出産後間もないため」
出産に関わることはおめでたいことなので、書いても良いとされています。

・「海外出張中のため」
前々から決まっていた出張や、出張先が遠方でどうしても出席出来ない場合は書いても大丈夫です。

・「身内の結婚式に参加するため」
結婚式はおめでたいことであるため、こちらも書いて良いとされています。その場合は具体的に書きましょう。

・「身内の介護」
出来れば出席していただきたい理由です。しかしどうしても難しいのであれば、欠席せざるを得ません。親しい間柄なのであれば理由を書くこともありますが、そうでなければ「所要があり出席できません。」というように書きましょう。

・その他の理由
国家試験の日だったり、入社式の人かぶったり・・・もし相手が納得できるような理由で失礼が無い内容であれば、具体的に書きましょう。披露宴に出席できなくても、時間帯によっては二次会に参加できる場合もあるので、出来るだけ都合をつけるようにした方が良いでしょう。

 - 生活