東京での友達の作り方!社会人でも友達を作る事が出来る!
2017.12.17
就職や転勤で東京に引っ越してきた場合、周りに知り合いがいないので友達が欲しいと思いますよね。
でも、社会人になってから友達を作るのってどうしたらいいか分からないという人も多いのではないでしょうか?
東京で友達を作るならどんな作り方が良いのかまとめてみました。
スポンサーリンク
こんな記事もよく読まれています
-
免許証の写真は笑顔?それとも真顔?キレイに撮るコツもご紹介!
免許を持っている方なら一度は気になったことがあるはず・・・。そう、免許更新のための「写真」です。 ...
-
パート勤めでの旦那との家事分担、旦那が手伝ってくれる方法とは
パート勤めで共働きの時、旦那さんは協力的に家事を手伝ってくれてますか? 世の中の旦那さんはどの...
-
産後で仕事を(パート)始める時期や仕事復帰のポイントと注意点
今の時代、共働き夫婦が多く見られることから産後にすぐ、(パート)などで職場復帰をするワーキングマザー...
-
柴犬と暮らす。子犬の甘噛みはできるだけ早い時期からしつけを!
柴犬のぽってりした子犬がじゃれて甘噛みをしてくる。そのしぐさは確かに愛らしいものです。 しかし...
スポンサーリンク
記事の概要・目次
東京で友達の作り方を知る前に知って欲しい事
東京で友達を作りたいと思っても、「東京の人って冷たい」「都会の人がこんな田舎者と友達になってくれるだろうか」なんて思って躊躇することはありませんか?
私の経験ですが、まず東京で出会った人で生まれも育ちも東京の人はほとんどいません。ほとんどが、大学進学や就職で東京に状況してきています。
地方から上京したことで、都会人への劣等感を感じてしまっている人は、と生粋の東京人は意外と少ないと言う事を覚えておきましょう。
そして、東京の人は人間関係が希薄で冷たいというイメージがあると思います。東京ではマンションの隣人の顔も名前も知らないのが当たり前ですが、よく考えてみると田舎でも一人暮らしなら同じじゃないでしょうか?
実家の近所の人の事は知っていても、1人でも家族でも引っ越しをすると近所の人との付き合いは浅くなります。子供は学校の友達と遊ぶし、母親はママ友などがコミュニティの中心で、隣人と密に接している人は少ないのではないでしょうか?
東京で単身者用の物件なら、田舎から東京に上京してきている人の集まりのため、隣人と接点がすくないのは当然です。近所の人と接点が少ないのが当たり前の東京で、田舎のように引っ越しの挨拶でいきなり家に上がって・・・なんてことにはなりません。
東京には親切な人も多いですし、田舎と同じくらいの割合で悪い人もいます。地方出身者が多いので、道を聞いても分からない人も多いですが、無視されることは少ないと思いますよ。
東京で友達の作り方が難しいと感じる人は社会人サークルがおすすめ
東京は人口密度が高く建物も密集していますが、隣人やご近所さんとの付き合いがないことも珍しくありません。引っ越しや転勤で人の流れも多いため、人間関係が希薄なって近所や地域の人との付き合いや交流が少ないのも特徴です。
友達を作るには人との出会いが必要です。人の多い東京では毎日人と出会うチャンスはあるものの、忙しい社会人は人間関係を構築するような出会いをものするのも難しいことです。
友達の作り方が難しいからと何もしなければ、いつまでも友達が出来ないままです。東京には友達作りに適した場所が沢山あります。
中でも、社会人サークルは友達作りにおすすめの場所の1つです。同じ趣味を持った色々な人と出会うことが出来ます。しかも、社会人サークルに参加しようと思う人は新しい出会いを求めている場合が多いので、友達作りに適しています。
社会人サークルは基本的に、社会人でそのサークル活動に興味のある人ならだれでも参加できます。転勤などで東京に来たばかりの人も、東京で生まれ育った人も、仕事や立場など関係なく活動することが出来ます。
出会いを強制することもないので、気の合う人とだけ付き合うことが出来ます。
東京で国際交流したい!外国人の友達の作り方
東京では国際交流会というのも開催されています。開催は勉強目的の人よりも友達作りや恋人探しが目的の人が多いように感じます。
勉強目的の人が参加すると、あれ?なんか違う・・・となってしまうでしょう。しかし、最初から友達作りや外国人の恋人探しが目的なら楽しいかもしれませんし、あまり外国語を話せなくても何とかなるかもしれません。
国際交流会は色々開催されているので、自分に合いそうなパーティを探してみてください。
国際交流会の他には、外国人が良く来るバーやカフェに行くのもいいともいます。六本木や渋谷、赤坂、池袋などバーやカフェ、立ち飲み屋などで外国人客の割合の多いお店に通ってみると仲良くなれるかもしれません。
最近ならシェアハウスに住むのはどうでしょうか。外国人も受け入れているシェアハウスに一緒に暮らせば仲良くなりやすいと思いますよ。
東京での友達の作り方についての実体験
私は20代半ばで東京で一人暮らしを始めました。当時は職場の人との付き合いは少なかったし、給料も安いし、友達も少なかったけど、すごく楽しくて満喫していました。
習い事や無料のキャリアアップ講習会や交流会が新聞に載っていたので、自分が参加できそうな会には毎日のように参加して居ました。
習い事は料理教室に行っていました。やっぱり誰かと一緒に食事をしたくなりますからね。友達と呼べるほどにはならなかったけど、色々な話も出来るので楽しかったです。
当時はパソコンも持っていなかったので、実際行ってみたら年齢層が高くて失敗することもありました。周りとの年齢層が合わなくても、友達を作る事だけを目的としていないので気にせず参加していました。
すると、少し年上位の男性との出会いがあったり、おばさんから同年代の女性を紹介してもらえたりして、遊びにいったりできるようになりました。
社会人の友達の作り方を覚えると不安から解消される
社会人になってから友達の作り方を覚えると実生活に役立てることが出来ます。
・素の自分で楽しく話せる
・趣味を楽しめる
・食事や旅行に行けるようになる
・悩み相談し合える
・本音で話し合える
・困った時に助け合える
・夢や目標実現のために応援し合える
こういう事の出来る友達をゼロから作る事が出来るようになります。
しかも、どこか遠慮していたり無理に合わせる必要がある友達ではなく、本当に友達になりたいと思う人が自分の元へ集まってくるようになるのです。
もしも転勤や引っ越しなどで周りに友達のいない環境に行っても、いつでも友達作りが出来るので、悩むこともないでしょう。
友達を作るスキルを身に付ければ、友達がいなくて一人で寂しい思いや不安、独りぼっちになってしまう恐怖などから解放されます。
- 生活