生活の知恵で人生をバージョンアップ

生活の知恵で人生をバージョンアップ│知恵のガイド

誕生日には頑張っている自分にプレゼント!大人女子の誕生日事情

2017.10.27

誕生日に自分へのご褒美でプレゼントを買うという女性が増えてきています。

誕生日だからこそ、頑張っている自分を褒めてあげましょう!

大人の女性が選ぶ自分へのプレゼントは、どのようなものが人気なのでしょうか?

大人女子の誕生日事情について調べてみました。

スポンサーリンク

こんな記事もよく読まれています

雨の日に洗濯物を早く乾かすコツとエアコンの運転モードについて

雨の日に洗濯物を室内に干すと、室温が上がってジメジメしてしまいますよね。 乾くのに時間がかかる...

お米に小さい虫が・・・でもきちんと対処すれば食べられます!

お米の中に小さい虫が・・・そんな経験ありませんか? でも大丈夫!きちんと対処すれば、虫がついて...

祖母の葬儀に孫は参列するのは当たり前?世間の常識とは

祖母が亡くなったと連絡が入った場合、孫は葬儀に参列するべき悩んでしまう人も多くいませんか? 一...

夜中の空腹にラーメンは魅力的!でもその一口が後悔に・・・。

夜中に空腹を感じたらラーメン食べちゃくなっちゃいませんか? でも次の日の胃腸の調子を考えたり、...

仕事と家庭どちらを優先!?日本は世界的に見ても少数派です

「日本人は働き過ぎ」そう言われていますが、なかなかそこから抜け出せん。 しかし、今は女性も仕事...

退職の挨拶で渡すお菓子の選び方や渡すポイントについて

会社を退職するとき、退職の挨拶としてお菓子を用意する人も多いと思います。 お菓子買うべきか迷っ...

酒に酔って記憶がない!思い出すことができる場合できない場合

酒に酔って記憶がない経験はありますか?思い出すことができなくても脳には記憶されている可能性もあります...

幼稚園の年少さんからの習い事!今は当たり前の時代です

幼稚園の年少さんから習い事を始めるなんて早すぎる! いえいえ、今の時代は幼稚園の年少から習い事をす...

猫が人間の食べ物を食べるとどうなるの?パンが良くない理由

人間が当たり前に食べていても、猫に与えてはいけない食べ物や与えないことが望ましい食べ物がたくさんあり...

掃除をしたらモチベーションが上がる!?モチベアップのコツ

部屋の掃除をしたいけど、面倒だしなかなかやる気がでない…なんてことはありませんか? スッキリと...

バイトに遅刻するとき寝坊が原因でも正直に言った方が良いワケ

バイトに遅刻しそうだ!そんな時、まず最初にすべきこととは? 寝坊してバイトに遅刻するときの行動...

声が小さい女性の特徴とは?原因や改善策もご紹介

声が小さいことに悩む女性も多いようです。 なぜ大きな声を出すことが出来ないのでしょうか?調...

夫が育児に不参加!夫が育児に協力してくれるようにする方法とは

赤ちゃんが産まれたら夫にも育児を手伝ってもらいたいと思いますすよね。 一日中赤ちゃんのお世話や...

猫はお留守番を何日くらいまでならできる?準備しておくものとは

犬や猫などのペットをを飼っていると、なかなか長期間自宅を空けることができませんよね。 しかし、...

簡単にできて、夕飯にかかる食費を節約する方法

毎日の夕飯を作るのに簡単にできて、食費を節約したい考える主婦の方も多いのではないでしょうか? ...

スポンサーリンク

誕生日こそ自分へのご褒美!自分へのプレゼントはあり?

いつも仕事を頑張っている自分に、誕生日プレゼントを贈る、そのような女性が増えています。

仕事で辛い時や、辞めたいと思ったことも、何度もあるでしょう。
そんな自分をたまには褒めてあげましょう。

自分へのプレゼントを買う、特に30歳の誕生日は行う方が多いようです。
20代は仕事に遊びにがむしゃらに進んできたという方も多いでしょう。
これからの30代は、仕事でさらに責任あることを任されたり、転職や結婚などが待っているかもしれません。

20代までの頑張りと、30代のこれからの充実した生活に向けて、ちょっと奮発する方が多いようです。
普段はなかなか買えないようなブランドのバックや、ハイブランドの洋服。

大人になった女性にこそ、ふさわしいものをプレゼントしてみてはどうですか?

誕生日に自分へのプレゼント、予算はどのくらい?

プレゼントを考える時には、自分が今、一番何が欲しいのか考えてみて下さい。

以前から欲しいと思っていたけど、高額なため購入をためらっていたものなどありませんか?
普段はなかなか手が出ない、このタイミングを逃すと、買う可能性が低くなってしまうもの、そのようなものが良いでしょう。

自分への誕生日の予算はどのくらいを目安にすれば良いでしょうか。
予算は、あなたの収入や貯金、独身か既婚かによっても変わります。
プレゼントに掛けられる金額に悩むという方は次の計算を参考にして考えてみましょう。
月収(手取り)の10%をプレゼントに使うとします。
誕生日は年に一度なので、年間で考えて見ると、毎月月収の1%くらいの負担になる考えます。
そう考えると、そんなに高い金額には感じませんよね。

その辺りを参考に、お財布と相談してみましょう。

誕生日の自分にちょっと贅沢なプレゼント

女性が自分の誕生日に贈る自分へのプレゼントベスト3

1位:洋服やバッグなどファッション系のアイテム
2位:美味しいものを食べる
3位:リラクゼーションなど癒しの時間

日常生活の中で出来る、ちょっとした贅沢というのが多いようです。

また、30歳を迎える誕生日には、長く使える形に残るものを贈りたいと考える人が多く、30歳の誕生日と言うのは、女性にとって大きな節目になるのでしょう。

来年の誕生日には、どんなプレゼントを考えていますか?という質問には、自分のためにお金を使うのは最高の贅沢、エステなどで癒されたいという声が聞かれました。

次いで、ブランドのバックやアクセサリーを購入したいと言う方も多いようです。

普段はなかなかできないことを、思い切ってやってみたいと考える人が多いのですね。

誕生日にはホールケーキでお祝いをする方へ

自分の誕生日にケーキを買うという人も多いと思いますが、ホールでケーキを買う場合、誕生日気分を満喫するために、メッセージプレートを書いてもらうと気分も盛り上がります。

ケーキを買う際には、店の方に「誕生日用です」と伝えましょう。

この時は、照れずに堂々と伝えることが大切です。
お店の方は、家族か友達の誕生日かなぁと捉える方が多いでしょう。

メッセージプレートの名前は、自分の下の名前プラス「ちゃん」を付けて、『○○ちゃんお誕生日おめでとう』にしてもらうと良いですね。

他にも、サービスで付けてくれるろうそくの本数を少なく言って、子供の誕生日のようにカモフラージュするという方法もあります。

子供の頃には、ホールケーキを丸ごと一人で食べるというのが憧れでした。
大人の今だからこそできる贅沢(!?)ですよね。

誕生日当日には、どのようにして過ごしたいかアンケート

人間は、美味しいものを食べるととりあえずは幸せを感じます。
自分へのご褒美として、普段は食べられないようなスペシャルなスイーツや、高級なお肉、おしゃれなレストランのコース料理など、日頃はなかなか口にすることができないものを選ぶ方が多いようです。
誕生日には特別感があり、この日だからこそ食べられるという気持ちにもなりますよね。
また、『旅行』を選ぶ女性もいました。
日頃のリフレッシュに最適で、そんなに遠くない場所なら気軽に足を運べます。
友達と行く方や、家族と行く方、恋人と行く方、さまざまですが、一人旅派の方もいます。
旅行のスタイルもさまざまで、国内旅行にちょこちょこ行かれる方や、お金を貯めて海外へと旅行するという方もいるでしょう。

また、大人女子に誕生日当日は何をして過ごしたいかアンケートを行いました。
1位…恋人や旦那さんと二人で過ごしたい(63%)
2位…パーティーなど大勢で賑やかに過ごしたい(16%)
3位…特に何もしたくない(12%)
4位…一人で贅沢な時間を楽しみたい(9%)

1位は2位以下を大きく引き離し、ダントツでした。
誕生日には大切な人と二人で過ごしたいという女性が多いのですね。

 - 生活