生活の知恵で人生をバージョンアップ

生活の知恵で人生をバージョンアップ│知恵のガイド

掃除のやる気がどうしてもでないときの対処方法をご紹介

2017.8.26

忙しくても忙しくなくてもやる気がでないと掃除はできない!?

掃除をしたくなるには、いったいどうしたらいいのでしょうか?

掃除をする人、しない人の違いはそもそもの部屋づくりから始まっている?気になる掃除のやる気の出し方について紹介します。

スポンサーリンク

こんな記事もよく読まれています

食器洗いの時に洗剤を使わないのはアリなんです!

毎日の食器洗い、みなさんは洗剤を使いますか?ほとんどの方が使っていると答えるでしょう。 ですが、そ...

誕生日には頑張っている自分にプレゼント!大人女子の誕生日事情

誕生日に自分へのご褒美でプレゼントを買うという女性が増えてきています。 誕生日だからこそ、頑張...

旦那が仕事でいつも帰りが遅い!大変なのは主婦も同じ…その訳は

「旦那の帰りがいつも遅い!」そのように感じる主婦は多いのではないでしょうか。 その原因が仕事や...

ステンレス水筒の洗浄・消毒の注意点と目からウロコの洗い方

ステンレス水筒は軽くて丈夫。レジャーや普段のお弁当と合わせて使っている人も多いでしょう。 直飲...

子供が昼寝から起きない時にママが出来る対処法や起きない原因

子供の成長にとって昼寝はとても良いものですが、寝たらなかなか起きないという場合は少し困ってしまいます...

主人と旦那の呼び方の違いについてをご紹介します!

自分の夫の事をなんて呼んだらいいのか悩んでいる主婦の方もいるのではないでしょうか? 主人…旦那...

ラインの友達は何人いる?大学生へのアンケート

ラインの友達の人数、他の人と比べると少ないのかな…、と思ったことはありませんか? 気になるけど、自...

東京の一人暮らしを楽しいものにするちょっとしたコツをご紹介

一人暮らしをするなら楽しいのは東京?それとも東京近郊? 東京に住むメリット、デメリットにはどん...

母親が過干渉だと拒食症のリスクが高くなる?拒食症の原因とは

拒食症になってしまう原因として、母親が過干渉ということが挙げられます。 お母さん自身は気が付い...

会社の飲み会に参加したくない!だって上司の説教が苦痛だから!

会社の飲み会って、あんまり楽しいものでは、ありませんよね。 特に、上司からの説教が始まると、最悪。...

どうして熱帯魚の水槽の水草が枯れる?原因はココにあった!

熱帯魚を飼育する時に水草も一緒に水槽に入れる方、多いのではないでしょうか。 しかし水槽の中が華...

旦那が料理に文句をつける!いい加減にして欲しい!

旦那さんが料理に文句をつける家庭って多いですよね? どこに文句を付けますか? メニューですか?味...

退職の挨拶で渡すお菓子の選び方や渡すポイントについて

会社を退職するとき、退職の挨拶としてお菓子を用意する人も多いと思います。 お菓子買うべきか迷っ...

月の食費の平均について!節約の方法もご紹介します!

月にどのくらいの食費がかかっているのか把握していますか?多くかかってしまったなっと感じている主婦の方...

産後、義母のことを苦手と感じるようになってしまいました

産後、義母のことを苦手と感じる人、多いようです。 私もその一人です。 みんながみんな、そうではな...

スポンサーリンク

掃除でやる気がでないときはまず気がついたところから始めよう!

掃除をしようとは思っていても、なかなか始められないときにはまず、気になるところから始めちゃいましょう!
自分が気になる場所や、目についたところでかまいません。そこの場所をとことんキレイにしちゃいましょう。
そうすることで、他の場所がまた気になってきます。
一部分だけ、キレイになると他のホコリの部分や散らかっているところが目立つので自然とやる気が湧いてくるでしょう。

また、今日はリビングを掃除する!それ以外はしない!と決めてしまうのもいいかもしれません。
一日のうちに掃除するのはここだけ!と決めて掃除をすることで長い時間掃除をすることから解放されます。

一週間ごとに、掃除をする場所を決めてしまうのもいいですね。掃除をするペースは自分で決めてさらに細かく分けてもいいと思います。

水回りを徹底してする、やクローゼットだけを整頓するでもいいでしょう。目標を決めることで、掃除をしたという達成感も得ることができます。

掃除でやる気がでないときは好きな音楽をかけよう!

掃除イコール、面倒と思っていると始めるのもおっくうですよね。そんなときにおすすめしたいのが掃除のやる気の出る環境作りです。

どんよりとした気持ちを軽くしてくれる音楽をかけながら掃除をしてみてはいかがですしょう?

アップテンポな曲じゃなくても、自分の好きなもので気持ちが前向きになると思います。
検索すると、掃除のときにかけるとテンションの上がるおすすめな音楽なども探すことができるのでぜひ試してみてください。

たまにテレビで汚い部屋を特集していることがありますよね。そのテレビを見た後はむしょうに掃除をしたくはなりませんか?

自分の部屋より汚い部屋を見ると、やる気がでることもあるので掃除をするやる気のでない人にはそんな番組を見るのもいいかもしれません。

また、掃除をした後にご褒美を用意しておくとやる気がでやすいので掃除が終わったらご飯を食べに行く、好きなスイーツを用意しておくなどしておくと掃除をした達成感とともに幸福感も味わえるでしょう。

掃除のやる気がどうしてもでないときは人の手を借りよう!

掃除をしようとは思いながら、なかなか重い腰が上がらない・・そんなときは掃除する日を決めて家族でもお友達でも助けてくれそうな人に声をかけてみましょう。

1人だと、どうしても先延ばしにしてしまいがちですが人と約束をしていればやる気がなくても掃除をすることができます。

洋服や何かを整理したいときも一人ではなく、だれかとやるとぶれずに片づけることができるでしょう。

また、人を呼ぶことによってそこそこ片づけとこうかな?という気持ちも沸いてきます。時間も短縮できますし、お互いに掃除をしたいときは助けあえたらどちらの家も綺麗にすることができますね。

人に掃除をわざわざ手伝ってもらうのは気が引けるという方は、業者に頼むのもいいでしょう。ピンポイントでキレイにしてもらうこともできますし、どうしてもここは掃除をする気が起きないという場所はプロにピカピカにしてもらいましょう。

そもそも、掃除をする必要がある?

掃除をする気がでないのは、もしかしたらそれほど部屋が汚れてないからではないでしょうか?

なんとなく掃除をしていなくて、今日も掃除をしなかった・・・と罪悪感のようなものがあるのならそれはまだ掃除をしなくてもいい範囲なのかもしれません。

掃除をする頻度は、人それぞれです。毎日したい人もいれば3日に一度でいい人や一週間に一度、まとめてする人もいるかと思います。
自分がどのくらい掃除をしないでいたら耐えられないのか一度、試してみるといいかもしれません。
その限界の手前で掃除をすればもやもやせずに過ごすことができるのではないでしょうか?

また、どうして部屋が汚れるのかを知ることも大切です。

部屋に洗濯物が溜まってしまうのであれば溜まらないようにする工夫や物があちこちにあるのであれば、ものを減らす、定位置を決めるなど部屋が散らからないようにすることで掃除がしやすくなります。掃除の回数も減らすことができるでしょう。

まずは自分の掃除のペースをじっくり考えてみてはいかがでしょうか?

掃除のしやすい部屋作りをしよう!

掃除をするやる気がでないのは、部屋がもう手に負えないものになっているからではないでしょうか?

この手に負えないというのは、汚さではなく自分の理想ではない部屋のことです。
部屋が片付いている人のイメージとして、好きな物に囲まれている、統一されている気がしませんか?

好きなものに囲まれていれば掃除がおっくうにならないのかもしれません。家具が統一されていたら、そこまで散らかっているように見えないのかもしれません。

掃除が得意な人は、もともとの部屋づくりも上手いことが多いです。

リビングになんでも置いてはいませんか?確かにモノが近くにあると便利ですが、それだけ散らかりやすく、すぐに汚れてしまいます。

オシャレな部屋、キレイな部屋の人達は必要最低限のものだけを置きあとはそれぞれのスペースに上手に振り分けているように思います。

家具を高いものでそろえるということではなく、自分の居心地の良い部屋はどんなものなのか、どんな部屋にしたいのかを決めてそうなるように少しづつでもそろえていけば掃除のやるきも出るかもしれませんね。

 - 生活