生活の知恵で人生をバージョンアップ

生活の知恵で人生をバージョンアップ│知恵のガイド

掃除のやる気がどうしてもでないときの対処方法をご紹介

2017.8.26

忙しくても忙しくなくてもやる気がでないと掃除はできない!?

掃除をしたくなるには、いったいどうしたらいいのでしょうか?

掃除をする人、しない人の違いはそもそもの部屋づくりから始まっている?気になる掃除のやる気の出し方について紹介します。

スポンサーリンク

こんな記事もよく読まれています

猫はお留守番を何日くらいまでならできる?準備しておくものとは

犬や猫などのペットをを飼っていると、なかなか長期間自宅を空けることができませんよね。 しかし、...

産後で仕事を(パート)始める時期や仕事復帰のポイントと注意点

今の時代、共働き夫婦が多く見られることから産後にすぐ、(パート)などで職場復帰をするワーキングマザー...

インコアレルギーがあるってホント?気になるその症状とは

インコに対してアレルギー症状を発症してしまう場合があるのはご存知ですか? 鳥類に対して強いアレ...

夜中の空腹時にラーメンを食べたら、翌日調整しよう!

空腹を感じた夜中に食べるラーメン・・・体に悪いとわかってはいても、やめられないという人も多いのではな...

麦茶のパックを捨てる前に!再利用方法についてご紹介!

麦茶のティーパック。 美味しい麦茶を飲むだけで充分なはずなのに… 出がらしをそのままポイと捨てる...

猫が人間の食べ物を食べるとどうなるの?パンが良くない理由

人間が当たり前に食べていても、猫に与えてはいけない食べ物や与えないことが望ましい食べ物がたくさんあり...

義母から同居の話をされたらどうする?上手に拒否する方法!

結婚前に旦那には義母との同居はやんわり拒否してたけど、いずれは同居しないとやっぱりダメなもの? ...

親に一人暮らしをしたいと言ったら心配で反対された!

親に一人暮らしをしたいと提案したら心配を理由に反対された。 もういい加減大人だからを自分の事は...

子供が熱を出して会社を休むのは理解がある?働くママ必見!

あなたの会社は子供が熱を出して会社を休むのは、理解がありますか? しかし世の中はまだまだ、子育...

雨の日に洗濯物を早く乾かすコツとエアコンの運転モードについて

雨の日に洗濯物を室内に干すと、室温が上がってジメジメしてしまいますよね。 乾くのに時間がかかる...

東京は田舎の違いとは?気になる違いを調べてみました

日本の首都である「東京」この最先端の場所である東京と「田舎」の違いとはどんなものなのでしょうか? ...

親が病気で介護が必要になっても仕事は続けられますよ

親が病気になったら自分が面倒を見なくては!と仕事を辞めてしまう方も少なくはありません。 しかし...

30代から女の価値が下がる?!そう言われる理由を徹底調査

一生懸命仕事をして素敵な男性と出会う時間もなく、気が付いたら30代を迎えてしまったという女性もいます...

一人暮らしの洗濯物。女性物は基本的に室内干しがおススメです

一人暮らしを始めた女性がちょっと考えてしまう一つが洗濯物を干す場所。 外に干すと防犯上のリスク...

赤ちゃんの前髪につむじを発見!性格に影響するウワサの真相

赤ちゃんの前髪にあるクセは、もしかして“つむじ”!? 頭をよく見ると、つむじが二つあると驚かれ...

スポンサーリンク

掃除でやる気がでないときはまず気がついたところから始めよう!

掃除をしようとは思っていても、なかなか始められないときにはまず、気になるところから始めちゃいましょう!
自分が気になる場所や、目についたところでかまいません。そこの場所をとことんキレイにしちゃいましょう。
そうすることで、他の場所がまた気になってきます。
一部分だけ、キレイになると他のホコリの部分や散らかっているところが目立つので自然とやる気が湧いてくるでしょう。

また、今日はリビングを掃除する!それ以外はしない!と決めてしまうのもいいかもしれません。
一日のうちに掃除するのはここだけ!と決めて掃除をすることで長い時間掃除をすることから解放されます。

一週間ごとに、掃除をする場所を決めてしまうのもいいですね。掃除をするペースは自分で決めてさらに細かく分けてもいいと思います。

水回りを徹底してする、やクローゼットだけを整頓するでもいいでしょう。目標を決めることで、掃除をしたという達成感も得ることができます。

掃除でやる気がでないときは好きな音楽をかけよう!

掃除イコール、面倒と思っていると始めるのもおっくうですよね。そんなときにおすすめしたいのが掃除のやる気の出る環境作りです。

どんよりとした気持ちを軽くしてくれる音楽をかけながら掃除をしてみてはいかがですしょう?

アップテンポな曲じゃなくても、自分の好きなもので気持ちが前向きになると思います。
検索すると、掃除のときにかけるとテンションの上がるおすすめな音楽なども探すことができるのでぜひ試してみてください。

たまにテレビで汚い部屋を特集していることがありますよね。そのテレビを見た後はむしょうに掃除をしたくはなりませんか?

自分の部屋より汚い部屋を見ると、やる気がでることもあるので掃除をするやる気のでない人にはそんな番組を見るのもいいかもしれません。

また、掃除をした後にご褒美を用意しておくとやる気がでやすいので掃除が終わったらご飯を食べに行く、好きなスイーツを用意しておくなどしておくと掃除をした達成感とともに幸福感も味わえるでしょう。

掃除のやる気がどうしてもでないときは人の手を借りよう!

掃除をしようとは思いながら、なかなか重い腰が上がらない・・そんなときは掃除する日を決めて家族でもお友達でも助けてくれそうな人に声をかけてみましょう。

1人だと、どうしても先延ばしにしてしまいがちですが人と約束をしていればやる気がなくても掃除をすることができます。

洋服や何かを整理したいときも一人ではなく、だれかとやるとぶれずに片づけることができるでしょう。

また、人を呼ぶことによってそこそこ片づけとこうかな?という気持ちも沸いてきます。時間も短縮できますし、お互いに掃除をしたいときは助けあえたらどちらの家も綺麗にすることができますね。

人に掃除をわざわざ手伝ってもらうのは気が引けるという方は、業者に頼むのもいいでしょう。ピンポイントでキレイにしてもらうこともできますし、どうしてもここは掃除をする気が起きないという場所はプロにピカピカにしてもらいましょう。

そもそも、掃除をする必要がある?

掃除をする気がでないのは、もしかしたらそれほど部屋が汚れてないからではないでしょうか?

なんとなく掃除をしていなくて、今日も掃除をしなかった・・・と罪悪感のようなものがあるのならそれはまだ掃除をしなくてもいい範囲なのかもしれません。

掃除をする頻度は、人それぞれです。毎日したい人もいれば3日に一度でいい人や一週間に一度、まとめてする人もいるかと思います。
自分がどのくらい掃除をしないでいたら耐えられないのか一度、試してみるといいかもしれません。
その限界の手前で掃除をすればもやもやせずに過ごすことができるのではないでしょうか?

また、どうして部屋が汚れるのかを知ることも大切です。

部屋に洗濯物が溜まってしまうのであれば溜まらないようにする工夫や物があちこちにあるのであれば、ものを減らす、定位置を決めるなど部屋が散らからないようにすることで掃除がしやすくなります。掃除の回数も減らすことができるでしょう。

まずは自分の掃除のペースをじっくり考えてみてはいかがでしょうか?

掃除のしやすい部屋作りをしよう!

掃除をするやる気がでないのは、部屋がもう手に負えないものになっているからではないでしょうか?

この手に負えないというのは、汚さではなく自分の理想ではない部屋のことです。
部屋が片付いている人のイメージとして、好きな物に囲まれている、統一されている気がしませんか?

好きなものに囲まれていれば掃除がおっくうにならないのかもしれません。家具が統一されていたら、そこまで散らかっているように見えないのかもしれません。

掃除が得意な人は、もともとの部屋づくりも上手いことが多いです。

リビングになんでも置いてはいませんか?確かにモノが近くにあると便利ですが、それだけ散らかりやすく、すぐに汚れてしまいます。

オシャレな部屋、キレイな部屋の人達は必要最低限のものだけを置きあとはそれぞれのスペースに上手に振り分けているように思います。

家具を高いものでそろえるということではなく、自分の居心地の良い部屋はどんなものなのか、どんな部屋にしたいのかを決めてそうなるように少しづつでもそろえていけば掃除のやるきも出るかもしれませんね。

 - 生活