生活の知恵で人生をバージョンアップ

生活の知恵で人生をバージョンアップ│知恵のガイド

夜中の空腹にラーメンは魅力的!でもその一口が後悔に・・・。

2017.8.26

夜中に空腹を感じたらラーメン食べちゃくなっちゃいませんか?

でも次の日の胃腸の調子を考えたり、体重の事を考えると躊躇しちゃいますよね。

なぜ夜中のラーメンは太るのか?どうしても食べたい時の対処方法をご紹介いたします。

スポンサーリンク

こんな記事もよく読まれています

子供は三人欲しい!年収ではなく工夫次第で生活は出来る!

子供は出来れば三人欲しいと思っている人は多いのではないでしょうか? 今の年収で生活出来るのか、...

東京での友達の作り方!社会人でも友達を作る事が出来る!

就職や転勤で東京に引っ越してきた場合、周りに知り合いがいないので友達が欲しいと思いますよね。 ...

こんな夜中に電話が!友達から夜中に電話が来た時の対処法

「もうこんな時間!そろそろ寝ようかな」「眠いから早く寝たい!」夜中になると眠くなるのが人間の本能です...

猫のキッチン侵入対策は「キッチンは嫌い」と思わせること!

キッチンは猫が興味を引く物で溢れています。でも、調理器具には猫にとって危険なものもいっぱい。 ...

コンビニはバイト初心者にもおすすめ!選ぶポイントはここ

バイトを考えて、候補にあがりやすものの一つにコンビニがありますよね。 高校生でバイトをするのが...

節約生活でも貧乏には見られない!OLの賢い節約術♪

一人暮らしは節約が大切です。 家賃に食費に洋服代にコスメ代。 もちろん友達と遊ぶお金も必...

タオルについたカビや生乾きの臭いは取れる?㊙テクニックとは

洗ったばっかりなのに、タオルがなんだかカビ臭い…。という経験は、一度はあるのではないでしょうか? ...

食事の時のマナー違反?!口をあけながら食事をするのはNGです

食事をする時のマナー、皆さんは気を付けていますか? 食卓に肘をついて食べたり、口を開けて食べる...

道路の雪を溶かすための融雪剤。実は身近な○○が使われている

道路の雪や氷を溶かすための融雪剤や、凍らないための凍結防止剤。アレっていったい何でできているの? ...

入籍報告にもマナーがある!職場に入籍報告する時のポイント

入籍が決まったら職場へ報告することになりますが、、報告するタイミングや報告する人の順番などに迷うこと...

食器洗いの時に洗剤を使わないのはアリなんです!

毎日の食器洗い、みなさんは洗剤を使いますか?ほとんどの方が使っていると答えるでしょう。 ですが、そ...

大学生のうちに遊びたい!家から通えばなにかとお得!

大学生のうちに遊んでおきたい! 思う存分大学生活を謳歌するためにはやっぱり実家から通うのが一番...

赤ちゃんから保育園に預けるのは心配だけれどメリットもあります

保育園に赤ちゃんを預けるのは、どのママさんも心配になっちゃいますよね! 小さい赤ちゃんなら尚更...

車の運転中のイライラの気をつけたい注意点と解消方法!

頭ではわかっていても車の運転中に、ついついイライラしてしまうことはありませんか? そんな時にはどん...

旦那さんのお小遣いの内訳は知っている?旦那のお小遣い事情

あなたは旦那さんにお小遣いをどのくらいあげていますか? お小遣いはお給料の収入の1割と言われて...

スポンサーリンク

夜中、空腹時のラーメン!直前の野菜ジュースが体を守る!?

寝る前にラーメンが無性に食べたくなる時ありませんか?
でも油分がいっぱいなラーメンは次の日消化不良で胃もたれしたり、太る原因にも・・・。寝る前には食べないに越したことはないのですが、どうしても食べたい!そんな時は食べる前に野菜ジュースを飲んでみて下さい。

野菜ジュースは消化を助けてくれるため、消化不良が起きずらくなります。
またラーメンの前に野菜ジュースを飲むことにより血糖値が急激に上がる事を防いでくれるでしょう。そもそもなぜ急激な血糖値の上昇が体に良くないかご存知ですか?

血糖値が急に高くなると必要以上に糖がある為、体のエネルギーとして不必要な糖は脂肪として体に留まります。
そう!太る原因なのです。
また血糖値が急上昇をすると、それを抑えるためにインシュリンが多く分泌されます。そうすると今度はまた血糖値が下がり「食べたい!」という欲求が。

こうなるとエンドレスに気持ちが悪くなるまで食べ続けてしまいます。
血糖値の急上昇が体に良くない理由納得できたでしょうか?!ちなみに野菜ジュースがない場合は、ラーメンの野菜の具を最初に食べて緩やかに血糖値が上昇するようにしてみて下さい。

夜中空腹時のラーメン、カップラーメンならどう?

寝る前のラーメンが太る理由を紹介しましたが。カップラーメンならどうか?
答えはやっぱりNOです。カップラーメンの場合は麺が揚げてあったり、かやくもカロリーが高かったり、スープまで飲み干してしまう確率も高く。やっぱり高カロリーとなってしまいます。

またカップラーメン好きな方なら承知でしょうが、ご飯をプラスしたくなりますよね。
夜中にこんな事をしていたら、間違いなく血糖値上昇!余った糖はそく脂肪へ直行です。でもやはり、どうしても食べたい場合は・・・。

ノンフライなどの低カロリーなものを選ぶ。食べた後すぐに寝るのはやめる。ラーメンを食べる前に野菜を食べる。などの工夫をしましょう。

夜中の空腹時に食べたくなるラーメン!いつ食べたら太らない

夜中のラーメンは辞めた方がいい。という説・・・。夜中だからラーメンがいけない?いつ食べたら太らない?
ラーメン好きな方なら注目すべき点ですよね。
結果から言うと、残念ながらラーメン自体が糖質を多く含む食事。太りやすい食事なのです。
(今はヘルシーなラーメンもありますので一概には言えませんが、一般的にはという事です。)

ラーメンに関しては食べる時間帯よりも質が太る事には大きく関係してくるという事。夜中に食べなくても、頻繁にラーメンを食べていたら太る可能性は大きいという事なんです。ダイエットに励んでいる方なら、ラーメンを食べる時間帯ではなく頻度に注目をして下さい。

またラーメンを食べたら、その分のカロリーを消費する事が、太ることの予防になると思います。私の意見ですが・・・。

ラーメン以外でも夜中の食事は要注意!太る原因はコレ

夜の空腹時に手軽に食欲を満たしてくれるインスタントラーメン。ついつい手が伸びてしまうものです。
いけないと思いながら食べるのが、またより美味しく感じられれたりして・・・。
しかし上記したようにカップラーメンは糖質や油分がたっぷりと含まれているため、翌日の消化不良につながる事も考えられます。

血糖値の急上昇が太る原因になる話をしましたが、本来夜中は体を休ませる時間帯です。
その時間帯に食事を摂って寝てしまうと、胃腸などの内臓は休む時間を失ってしまいます。その為胃もたれが起こり、翌日の朝は何も食べたくない。なんて事に。これでは1日の体のリズムを崩してしまいますよね。

朝食抜きでは頭が働きませんし、何だかダルい。という現象が起きてしまいます。体調不良にもつながってしまうんです。また最近注目されているのがビーマルワン!このたんぱく質の一種は毎日午後10時から翌日の午前2時まで活発に動き、脂肪を蓄える酵素の動きを促す役目をするそうです。この時間に食事=太りやすい。という事に。

空腹で眠れずにイライラ!?そんな時は定番の○○で♪

しかし眠れないほどの空腹感がある事も!でも今は魔の時間帯!今食べちゃうと太っちゃう、明日の胃もたれも心配!そんな時は飲物で気を紛らわしましょう。でもコーヒーやお茶はカフェインが含まれているのでNG。かえって眠れなくなってしまいます。

白湯やホットミルクを飲んでみて下さい。白湯は味もしないのに満腹感があるのか?気になる所ですが、50度位の暖かい白湯を飲むことにより体が温まって眠りに付きやすくなります。ですから白湯を飲んで体が温まったら、フラフラせずに布団に直行してくださいね。

またカルシウムが豊富な牛乳は落ち着きをもたらしてくれます。眠れずにイライラする気持ちを抑えてくれるでしょう。

 - 生活