生活の知恵で人生をバージョンアップ

生活の知恵で人生をバージョンアップ│知恵のガイド

血液の汚れ。普通の洗濯で落ちない汚れをスッキリ落とす方法!

2017.9.8

血液の汚れはうっかり時間が経ってしまうと洗濯してもなかなか落ちないものです。

まずは血液がついたら、できるだけ早く水で洗い流すこと。

時間が経過して落ちにくい血液汚れの洗濯には、試してみた裏ワザもありました。これで血液汚れも怖くない!

スポンサーリンク

こんな記事もよく読まれています

犬のシャンプーを冬にする場合、こんな所に注意をして下さいね

冬場の犬のシャンプー、皆さんどうしていますか? 特に家でシャンプーをする場合は風邪をひいてしま...

お通夜に参列するのはどのくらいの関係?参列についてのマナー!

知り合いの訃報を聞いてお通夜や、告別式に参列して最期のお別れをしたい…。 しかし、あまり葬祭に...

旦那の弁当を作るのは節約になるのか?お弁当節約術をご紹介!

節約するために旦那さんのお弁当を作っている奥さんは多いでしょう。 でも、頑張って作っていても、...

冷凍した魚が生臭い・・・解凍の仕方にポイントがあります!

冷凍した魚を焼いたらなんだか美味しくない・・・水っぽいし何といっても生臭い! あの生臭いニオイ...

一人暮らしの洗濯物。女性物は基本的に室内干しがおススメです

一人暮らしを始めた女性がちょっと考えてしまう一つが洗濯物を干す場所。 外に干すと防犯上のリスク...

大学生で一人暮らしデビュー!女子にお勧めの部屋選びのコツ

大学生になって一人暮らしを始める人も多いと思います。 ドキドキワクワクの新生活が待っていますが...

シンクのサビの予防方法とは?意外なものがサビ落としになる

ステンレスのシンクは錆びないはずじゃ・・・!? いつの間にかキッチンのシンクが錆びてしまってい...

玄関ドアの鍵に簡易的な鍵を追加して防犯対策!2ロックを基本に

玄関のドアや勝手口の鍵はいくつですか?一つしかないという方は、ピッキングされやすいので注意が必要です...

免許証の写真は笑顔?それとも真顔?キレイに撮るコツもご紹介!

免許を持っている方なら一度は気になったことがあるはず・・・。そう、免許更新のための「写真」です。 ...

実母でも同居となると難しい。共同生活を円滑に進めるためには

「同居」と言えば「嫁姑問題」と思われがちですが最近では「実母と娘」と言うスタイルも多いようです。 ...

親に一人暮らしをしたいと言ったら心配で反対された!

親に一人暮らしをしたいと提案したら心配を理由に反対された。 もういい加減大人だからを自分の事は...

こんな夜中に電話が!友達から夜中に電話が来た時の対処法

「もうこんな時間!そろそろ寝ようかな」「眠いから早く寝たい!」夜中になると眠くなるのが人間の本能です...

学生で一人暮らしの人におすすめ!食事の節約方法

学生の一人暮らしでは食事を自炊して食費を節約している人も多いでしょう。 しかし、食材を色々買う...

バナナが冷蔵庫内で真っ黒に!バナナにはこんな効果があった!

食べようと思ったらいつの間にかバナナが真っ黒に・・・。 傷むからと、冷蔵庫で保存をする人も多い...

会社の先輩が苦手な人必見!上手に付き合うポイント

会社に苦手な先輩や上司がいると、仕事もやりにくいですしストレスも溜まることでしょう。 では苦手...

スポンサーリンク

落ちない血液汚れ。洗濯はとにかく早めに、お湯はNG!

いつもの洗濯ではなかなか落ちない汚れの一つが血液のシミ。

家事の最中にうっかり切り傷、子供が転んだ・鼻血が出たなど、思いがけないときに遭遇するのが血液汚れです。

でも、慌てないで。手早くすることが必要ですが、正しい処置をすれば跡を残さずキレイに洗濯できます。

◆血液は、とにかく早く水で洗い流すこと

血液だけではありませんが、シミは放置しないことが重要。血液に含まれるタンパク質が時間とともに化学変化して、時間が経過するほど落ちづらいしつこいシミになってしまうのです。

◆洗濯表示を調べよう。不可の洗濯方法に注意

水洗い、洗濯機がOKなものは、すぐに水で洗いしてから普通に洗えば大丈夫。

注意したいのは、30℃以上のお湯を使わないということ。

普段の洗濯では、汚れが落ちやすくなるお湯やぬるま湯ですが、血液汚れはタンパク質なのでお湯で固まり、より落ちにくくなってしまうことがあるのです。

落ちない汚れは洗濯前の下準備。血液には住宅用の洗剤も有効

1.洗面器などに低温のぬるま湯を入れ、血が付着したシミ部分を1時間ほど浸けておきましょう。それだけでも汚れは薄くなるはずです

2.いったん水気を切り、残っているシミに住宅用合成洗剤(レンジや換気扇に使用するもの)を直接かけます。

3.洗剤を掛けた部分を指先で擦ってみましょう。それだけで、するすると汚れがおちるはずです、。

もし、それでも汚れが落ち切らないようであれべば、ゴム手袋を使用したまま爪を立て、汚れを擦るか、洗濯用のブラシなどを使って軽く超すってみましょう。

汚れが落ちたら再度洗面器などに水を張って、しっかりとすすいでください。2回は水を入れ替え、よく絞って水気を切ってから干してください。

状況別・血液の洗濯方法。落ちないものはクリーニング屋に相談

◆付着したの血液

汚してすぐであれば、血液は水で洗い流すだけでも、そのほとんどを落とすことができます。洗濯するときは、酵素入りの弱アルカリ性のものを使いましょう。

◆汚してから時間が経ってしまった血液のシミ

乾いてしまうなど、時間が経ってしまった血液の汚れは非常に頑固なものです。

白いものなら塩素系漂白剤が使えますが、塩素の濃度や生地の素材によっては繊維を傷つけたり、最悪穴が開くこともあるので、おすすめはできません。

下洗いから酸素系漂白剤などを使用しても落ちなければ、専門知識のあるクリーニング店で染み抜きをお願いしてみましょう。

◆布団など大きなものに血液汚れがついてしまった場合

丸洗いできないサイズのものは、部分的な染み抜きを行うしかありません。

・洗剤をつけた布で軽く叩く
・固く絞ったタオルなどを使って、生地に残った洗剤を拭きとる

この手順を何度か繰り返してみてください。一連の作業はスピーディーするのがコツ。もたもたしていると、洗剤をつけた部分が輪じみになってしまうので、躊躇ない作業が必要です。

血液の洗濯にはおなじみの清掃アイテム○○が活躍!

◆子供のよそ行き服に血液汚れが!

子供のいる家庭では、血液汚れの頻度も高いかも。擦り傷、切り傷以外にも、ちょっとしたことで鼻血を出してしまう子もいます。

普段着ならまだしも、おろしたてやよそ行きの服を汚してしまうとガッカリ。

そんなときには重曹を使って血液汚れを洗濯しましょう。

重曹を使った血液汚れの洗濯方法は、ぬるま湯にスプーン1~2杯の重曹を入れて汚れた服をつけ置きします。汚れの状況によって重曹の量を調整してください。

◆丸洗いできないマットレスにも重曹

すぐに洗えないマットレスの汚れ。セスキ炭酸ソーダ(小さじ半分~1杯)を水(250ml)に溶かしてスプレー容器に入れます。

汚れ部分にスプレーして汚れが浮くのを待ちます。水で硬く絞った布に浮いた汚れを吸わせて取り除きます。

合成洗剤と違い、重曹は子供のいる家庭でも安心して使える汚れ落としとして大活躍です。

血液の汚れを落とすのに有効な意外すぎる洗浄剤とは?

血液の汚れは時間が経つほどに頑固にこびりついてしまいます。

あまり強力な洗剤や漂白剤は、布や繊維を傷めるし、完全に落とすのは難しいものです。
そこで試したいのが、クリーニング店の技術指導も行うプロが使う技をお教えしましょう。

血液の汚れが落ちにくいのは、含まれるタンパク質のせいです。傷ができた後にできるカサブタを思い出してみてください。

液体である血液が、カチカチに固まるのはタンパク質の働きのためなのです。

この性質から利用されるのが、コンタクトレンズのための洗浄剤。

コンタクトレンズに付着する汚れは、主に涙のタンパク質。それを洗浄するための洗浄液ならば、同じくタンパク質が主な原因である血液の汚れも落とせるというわけです。

ちょっと意外ですが、プロの技ですので一度試してみる価値は充分ありますよ!

 - 生活