生活の知恵で人生をバージョンアップ

生活の知恵で人生をバージョンアップ│知恵のガイド

会社の先輩が苦手な人必見!上手に付き合うポイント

2017.9.7

会社に苦手な先輩や上司がいると、仕事もやりにくいですしストレスも溜まることでしょう。

では苦手な相手とはどう付き合えばいいのでしょうか?

人を変えることはとても難しいことです。となれば、あなたが変わるしかないかも!?

スポンサーリンク

こんな記事もよく読まれています

運転免許証がゴールドだと利点が多い!出張中の方も必見!

運転免許証には3種類の色がありますが、ゴールド免許になった時の利点って何があるのでしょうか? ...

職場でプライベートを話さないほうが女の職場では得策です

職場でプライベートの事を話さないでいると…周囲にどう思われる? 実はプライベートの事を話さない...

東京の生活はやっぱり楽しい!地方に移住してから思うこと

東京での生活と地方での生活。 それぞれに良さがあると思います。 それは、離れてみて気付け...

赤ちゃんがバスで泣き声をあげている。理由はこんな事。

バスに乗っていた時に、赤ちゃんが泣いて困ってしまった経験はないですか? 赤ちゃんが泣き声をあげ...

タオルについたカビや生乾きの臭いは取れる?㊙テクニックとは

洗ったばっかりなのに、タオルがなんだかカビ臭い…。という経験は、一度はあるのではないでしょうか? ...

30代から女の価値が下がる?!そう言われる理由を徹底調査

一生懸命仕事をして素敵な男性と出会う時間もなく、気が付いたら30代を迎えてしまったという女性もいます...

【部屋の防音対策】窓から漏れる音をシャットアウト!

部屋の防音対策していますか?外からの音は窓に対策を施す事で効果が期待できますよ。 自分で簡単に出来...

食器洗いの時に洗剤を使わないのはアリなんです!

毎日の食器洗い、みなさんは洗剤を使いますか?ほとんどの方が使っていると答えるでしょう。 ですが、そ...

産後で仕事を(パート)始める時期や仕事復帰のポイントと注意点

今の時代、共働き夫婦が多く見られることから産後にすぐ、(パート)などで職場復帰をするワーキングマザー...

ステンレス水筒の洗浄・消毒の注意点と目からウロコの洗い方

ステンレス水筒は軽くて丈夫。レジャーや普段のお弁当と合わせて使っている人も多いでしょう。 直飲...

お通夜に参列するのはどのくらいの関係?参列についてのマナー!

知り合いの訃報を聞いてお通夜や、告別式に参列して最期のお別れをしたい…。 しかし、あまり葬祭に...

東京は田舎の違いとは?気になる違いを調べてみました

日本の首都である「東京」この最先端の場所である東京と「田舎」の違いとはどんなものなのでしょうか? ...

【主婦必見!】家事が面倒だと感じたら試してみたい事

主婦は家事が仕事!?でも面倒だと思う事だってあるんです。 家事が面倒くさいと感じたら、掃除や料...

声が小さい女性の特徴とは?原因や改善策もご紹介

声が小さいことに悩む女性も多いようです。 なぜ大きな声を出すことが出来ないのでしょうか?調...

学生で一人暮らしの人におすすめ!食事の節約方法

学生の一人暮らしでは食事を自炊して食費を節約している人も多いでしょう。 しかし、食材を色々買う...

スポンサーリンク

会社の先輩で苦手な人ってどんな人?

年齢に関わらず、相手の事を考えない自己中心的な人はみんなから嫌われます。

性格で言えば、何でも言うことがコロコロ変わって周りが振り回されるような人や、とにかく気分屋で、機嫌が良い悪いで態度が大きく違う人。
また、仕事が忙しくなると部下や後輩に当たったりするヒステリックな人や、とにかく人の好き嫌いが激しい人も好かれません。

嫌いまでいかなくても、どうしても苦手な人っていますよね。そういう人ほど人に厳しく自分に甘い人が多いように思いませんか?
人のミスはとことん責めるくせに、自分のミスとなると無かったかのようにごまかす。
とにかく自分のポジションが大事で、先輩なのに人を育てることができないのです。

また常に上から目線な威圧的な人も嫌われます。威圧的な態度で常に接し、部下の手柄は自分のものと横取りするのも日常茶飯事。自分に良いように物事を進めていきます。

常に人の悪口や陰口ばかりで、何度も同じ話ばかりするのも聞いててうんざりするでしょう。

こういった人たちに共通するのが、全く自覚がないことです。職場であれば、人間として尊敬できる人と接していきたいものですね。

会社の苦手な先輩との接し方は?

嫌いな人と接すると、悪い面ばかりが目につきませんか?

人は一度嫌いになると、その人の何もかもが嫌いになってしまいます。服装や話し方はもちろん、その人の出身地や好きな物まで嫌いになるかもしれません。それではあまりにも悲しすぎます。全く意味のない負のスパイラルに陥ってしまうだけです。

嫌いな人を避けようと思っていても、仕事となると完全に避けるのは難しいですよね。仕方なく一緒に仕事をすると思いますが、その時はぜひその人の良いところを探してみてください。

飲みの誘われるのだとしたら、きっとあなたとコミュニケーションを取って仲良くなろうと努力をしてくれているかもしれませんし、話し方は嫌いだけど、挨拶だけはしっかりしているなぁなど気付くことがあるかもしれません。少しずつ良いとこ探しを続けることで、自然と気持ちも楽になることでしょう。

仕事を超えた付き合いはできなくても、仕事上で良好な関係を築くこともできるようになります。

会社の先輩が厳しすぎて苦手・・・厳しく指導する背景とは?

先輩が仕事に対して厳しいのはよくあることですが、異常なくらい厳しすぎると周りから苦手意識を持たれます。

言っていることは正しくても、技術以上の要求やちょとのミスも許さない人が多く、正論を押し付けてくるので反論することも難しく、仕事に慣れないうちはとても苦手な先輩として位置づけされることでしょう。

こういった人はいくら仕事が出来る人であっても、嫌いな先輩のカテゴリーに含まれてしまいます。

ではどうしてそこまで厳しく指導するのでしょうか。

考えられるのは、自身も過去同じように厳しく指導されて成長した経験を持っていることです。そのためつい後輩にも同じように接してしまうのです。
さらに遡っていうと、幼少期に両親からかなり厳しく躾された人なのかもしれません。

こういった過去を背負いながらも実際に仕事が出来る先輩で、さらに自身の能力と後輩とを比較するタイプでしたら、その期待をクリアするのはとても大変です。
どうしてお前はできないんだ、やれるはずだと厳しく叱りつけてくるかもしれません。

会社の上司や先輩が苦手ならまず自分の言動を変えてみよう

会社の中に苦手な人がいるのは当然のことです。ですが、上司や先輩が苦手となると仕事をする上で大変ですよね。

苦手な上司や先輩と上手く付き合うには3つのポイントがあります。

・相手との接触を極力減らす
・仕事上の接触はノウハウで対応
・相手が変わることを期待しない  以上の3点です。

苦手な相手との接触を極力減らすことはとても重要で、可能であれば仕事を他の人と変わってもらったり、顔を合わせないようにするといいでしょう。お互い無理して働いてもなにも成果がありませんし、我慢できない場合は移動願いを出すのも方法の一つです。

苦手な相手に気に入られようとするのはやめた方がいいでしょう。ストレスでしかありませんし、ましてや相手の性格を変えることなんて不可能です。

どんな上司とも上手く付き合っていける人というのは、上司と衝突するリスクを減らし、相手が気に障ることを未然に防いでいるからです。服装だって気を使いますし、話し方も変えているはずです。

相手を変えようとせず、自分の言動を変えることで苦手な相手とも上手く付き合うことができるのです。

会社の苦手な女性先輩との付き合い方とは?

職場に女性が多いと色々ありますよね。特に苦手な女性の先輩がいると本当に大変です。
年齢が上がるにつれ女性の扱いも難しくなりますし、気を遣うことも増えるからです。

苦手な女性の先輩で多いのが、その日の気分によって態度が違ったり、ちょっとしたことでヒステリックになったりする理不尽な人です。

ランチを一緒にしなければならないという変なルールがあったり、彼氏の有無や休日の過ごし方なども探ってきたり。
仕事上でも謎のマイルールがあって、それに従わないと機嫌が悪くなることもあります。
服装で張り合ってくることも・・・。

職場は仕事をする場であるはずなのに、こんな女性の先輩がいると疲れますよね。
でもそんな先輩だって一人の女性であり人間です。あなたが先輩にとって可愛い後輩であれば、攻撃することはまずありません。

女性同士が仲良くなる一番のキーポイントは「会話」です。会話が弾まず、嚙み合わないとなると先輩から目を付けられることになりかねません。
会話に気を付けて、先輩に好かれないまでも攻撃されないようにしましょう。

 - 生活