生活の知恵で人生をバージョンアップ

生活の知恵で人生をバージョンアップ│知恵のガイド

子供の運動会と仕事が重なってしまった。そんな時は・・・。

2017.8.20

子供の運動会と仕事が重なってしまった場合、あなたはどちらをとりますか?

運動会に毎年ほとんど行けない!という職業も方もいるんです。

また、学校の行事よりも子供の運動会を優先したら叱られた!なんてお話もありました。

スポンサーリンク

こんな記事もよく読まれています

子猫がミルクを吐くときの原因は!?怖い病気が潜んでいる場合も

子猫がミルクを吐くのは、飲ませ方や量が関係している場合もあります。 しかし頻繁な嘔吐や下痢は病...

江戸時代はどんな生活をしていた?庶民の暮らしぶりについて

江戸時代の庶民の生活はどんな生活をしていたのか、気になりませんか? 時代劇のような長屋暮らしは...

「主人」と「旦那」の使い方!世間一般ではどう使い分けているのか検証!

皆さんはご主人様のことを人に話すとき、呼び名はどう使っていますか? 世間一般では「主人」「旦那...

アゲハの幼虫がいなくなった!それにはちゃんと理由がある

つい先日、祖母のニンジン畑でアゲハの幼虫を発見しました。 とても活発で、蝶に羽化する瞬間を見て...

人差し指と薬指、どっちが長い?女性の指で性格がわかる!

自分の手をじっくりみたことがありますか? 実は今、人差し指と薬指のどちらかが長いことで、性格ま...

親と同居する独身の若者が増えている!精神的な未熟さは問題アリ

親と同居する独身の大人が増えています。先進国などでも近年は経済的な問題で増加傾向にあるようです。 ...

犬にマダニがついてしまった時の取り方や考えられる病気を紹介

今年の春に愛犬を連れてキャンプに行きました。 お散歩がてら遊歩道を歩いたり、のんびり過ごして家に帰...

日本の男尊女卑意識は歴史的に根深い。反面、家庭ではその逆も

日本は歴史的にも男性優位の「男尊女卑」社会。しかし、近年は女性の社会進出が進み、女性の影響力も増して...

クワガタを捕まえた!エサを与える回数や量、頻度はこうしよう!

夏になるとよく子供がクワガタを捕まえてきませんか? 私も最初は嫌だったけれど今ではすっかり慣れ...

ヤギが紙を食べるのは体に悪い?食べさせてはいけない理由

ヤギが紙を食べる姿は、童話やマンガでも定番ですが、実際にはどうなんでしょうか。 ヤギとふれあえ...

子供の昼寝を簡単に!寝かしつけのコツや気を付けたいポイント

子供のお昼寝タイムは、お母さんにとってやっと一息つける時間。 でも、なかなかお昼寝しないときも...

チューリップの球根の保存の仕方、キレイに花を咲かせるコツ!

春の代名詞「チューリップ」! チューリップは花が咲き終わった後、上手に球根を保存しておくと翌年...

就活を友達と一緒にやる際に、気をつけたいポイント

就活は友達と一緒にやった方が楽しいですよね! 確かに辛いことを一緒に乗り越えていくのは良い事で...

猫が猫用ベッドで寝ない原因や対策と飼い主と一緒に寝る理由

猫のために買った新しい猫用ベッド、気に入ってくれるかと思ったのに寝ないのはどうして? 色々買っ...

猫は同じご飯だと飽きることもあるの?猫が喜ぶご飯のヒント

猫がいつものご飯を食べてくれない。もしかして同じものばかりだと飽きることもあるの? 猫は味覚は...

スポンサーリンク

子供の運動会と仕事ではどっちを優先する?

夫婦で共働きという40代の奥さんにお話しを伺いました。『夫は土日はあまり休みがないです。ですので子供の運動会は基本的に私が行って、夫は時間のある時にのぞく程度です。先週の土曜日の運動会も、夫は仕事で行くことが出来なかったので私一人で行きました。周りでは、ほとんどのパパがきています。親子競技の時も「パパは?」と聞かれ悲しい気持ちになりました。

夫は職場で責任にある立場にいて、会社の若い子たちが簡単に休みをとっているのを快く思っていないようです。私たちが子供だったころ、周りのお父さんたちは運動会に来る人の方が少なかったと思います。「今は時代が違うんだな・・・と感じます。」なので私は運動会を優先していいと思います!』という意見でした。

子供の運動会にはほとんど出られない仕事って?

絶対に休めません!という方もいるんです。なぜでしょう?

それは・・・小学校の先生でした。ある先生のお話を紹介します。『自分の子供の運動会には出ることが出来ません。私が勤務している地域ではほとんど日程が同じで、雨で延期になったとしても一緒です。もちろん、学校の子供たちは大好きですし、運動会は踊ったりリレーの練習など、子供たちがとても一生懸命頑張っているのが見られて大好きな行事の一つです。

ですが我が子の運動会がみられないのは、とても悲しいことです。小学生になって初めての運動会。ゴールには多くのパパやママ。カメラを片手に我が子の応援。そんな我が子の姿を見ることが出来ないのです。運動会に行ける確立は・・・。10パーセント、5パーセントもないでしょう。』ということでした。重なってしまった時は、先生という仕事の方を優先されるんですね。

仕事よりも子供の運動会を優先したら怒られた!

我が子の行事を優先しましたというケースもあります。

『教師をしていて、子供が一人います。自分の学校の授業参観日の日に、我が子の運動会がありました。どうしたかといいますと、私は休みをとり運動会に行きました。早いうちから職場の同僚に補教を頼んでいて、了解ももらっていましたが管理職に伝えたところ叱られてしまいました。

我が子一人でさえ大事に出来ないのに、クラスの40人も大事にすることなんてできない!と思っています。それでも休むことが許されないなら、辞める覚悟でいました。児童の親に何を言われても自分に信念を曲げるつもりはない、ということを伝えましたら自己責任で休みなさいということでした。

子供の保育園が近かったので、朝の受け入れと帰りの指導の時は職場に戻ることができました。結果、クラスの保護者の方が理解ある方ばかりでしたので助かりましたが、子持ちだと難しい仕事なんだと強く感じました。』

子供に運動会にどうしても行けないという時は・・・

どうしても仕事が休めない・・・そんな時は?まず、家族に行ってもらえるか頼んでみましょう。

・おじいちゃんやおばあちゃん。
お父さんやお母さんの代わりは出来なくても、大好きなおじいちゃんやおばあちゃんがきてくれると嬉しいのではないでしょうか

・親戚のおじさんやおばさん。
優しいおじさんやおばさん、いとこまで来たくれたら寂しくないですね。

・家族ぐるみでつきあっている人。
近所にいれば、安心して頼むことができますね。

そして大事なのは、子供に愛情をちゃんと伝えてあげることです。自分が子供のころ「仕事で行けないから」と言われただけで、とても寂しい思いをした経験がある人は、自分の子供にはきちんと伝えようとしていると言います。「あなたの運動会にとても行きたかったのだけれども、仕事でどうしても行けないの。本当にごめんね。お母さんもすごく悲しい。」「運動会に行けなくてごめんね。あなたのことは一番大切だよ」
などの愛情を言葉を掛け、しっかりと抱きしめてあげてください。

子供の運動会を撮って記念に残そう。

一年に一度の運動会!子供の成長は記念に残しておきたいものですね。運動会などの会場では、なかなか近づいて撮影することは難しいです。そこでオススメなのが望遠レンズです。なかにはバズーカのように大きなものもありますが、小型の望遠ズームレンズで十分だと思います。

少し本格的にスポーツを撮影することを考えているなら、100~400ミリズーム辺りのレンズで十分ではないでしょうか。最近では、小型軽量のミラーレス一眼レフでもスポーツを撮るのにあった望遠レンズもあります。

またコンパクトデジタルカメラで、超望遠のズームレンズの機能が付いたものもありますね。カメラの機器を買う際に、ダブルズームキットという標準ズームレンズと望遠ズームレンズが一緒になったセットもあります。

 - 雑学・知識