生活の知恵で人生をバージョンアップ

生活の知恵で人生をバージョンアップ│知恵のガイド

女子の話題はb級ネタで盛り上がる!?おすすめb級ネタをご紹介!

2017.9.3

女子会や合コン、職場での飲み会。コミュニケーションを図るためには聞き上手が一番とは言いますが、たまにはb級ネタで盛り上がるのもいいのでは?

グルメや血液型。b級ネタを知っていると会話に困りませんよ!

くだらないのが逆に面白い!?b級ネタを集めてみました。

スポンサーリンク

こんな記事もよく読まれています

ハムスターの赤ちゃんの成長は本当に一瞬だった!優しく見守って

ハムスターの赤ちゃんは小さくて可愛らしい!順調に育てるにはどうしたらよいのでしょう。 成長を見守り...

子供の昼寝の起こし方。起こす?寝かせておく?子供の昼寝事情

子供が昼寝をすると、夜寝る時間に影響が出ることありますよね? 起こした方がいいのが、寝かせてお...

猫の食欲を抑えるには栄養の見直しと遊ぶことが重要だった!

猫の食欲が旺盛過ぎて肥満が心配。食欲を抑えるにはどうしたらいい? 猫の食欲があり過ぎるのはスト...

犬が風呂を嫌がる理由は?風呂好きにするための工夫

犬が風呂を嫌がるのには、様々な理由が関係しているようです。 アナタのお家の犬は何が嫌なのか、原...

「主人」と「旦那」の使い方!世間一般ではどう使い分けているのか検証!

皆さんはご主人様のことを人に話すとき、呼び名はどう使っていますか? 世間一般では「主人」「旦那...

子供の運動会と仕事が重なってしまった。そんな時は・・・。

子供の運動会と仕事が重なってしまった場合、あなたはどちらをとりますか? 運動会に毎年ほとんど行...

猫の行動範囲はどれくらい?家を出たまま帰らない猫の探し方

猫は発情期など、本能的な行動で家を出たくなってしまうことがあるのです。 ちょっとした冒険を楽し...

耳が大きい事がコンプレックスと思わないで!こんな朗報も!

耳が大きい事が私のコンプレックス・・・と思ってるそこのあなた! 小さくて悩んでいる人もいたり、...

親と同居する独身の若者が増えている!精神的な未熟さは問題アリ

親と同居する独身の大人が増えています。先進国などでも近年は経済的な問題で増加傾向にあるようです。 ...

子供と寝室は別がいい?それとも一緒?気になる1人寝について

子供が一人で寝るのを決めるのは親?それとも子供? 子供と寝室を別々にする時期はいつがいいのでし...

猫が鼻水・鼻づまりで辛そう。ベビーグッズで吸引できる!

猫が鼻水を垂らしているとき、人間の育児グッズである鼻水の吸引器が使えます。 鼻水を垂らしたまま...

日本の男尊女卑意識は歴史的に根深い。反面、家庭ではその逆も

日本は歴史的にも男性優位の「男尊女卑」社会。しかし、近年は女性の社会進出が進み、女性の影響力も増して...

チューリップの球根の保存の仕方、キレイに花を咲かせるコツ!

春の代名詞「チューリップ」! チューリップは花が咲き終わった後、上手に球根を保存しておくと翌年...

人間の寿命が長いのは、進化した頭脳と知性があったから

人間の寿命がほかの動物に比べて長いのは、その知性によるところも大きく関係しています。 多くの動...

猫は同じご飯だと飽きることもあるの?猫が喜ぶご飯のヒント

猫がいつものご飯を食べてくれない。もしかして同じものばかりだと飽きることもあるの? 猫は味覚は...

スポンサーリンク

女子必見!男性との会話に困ったらb級ネタを絡めたゲームをしよう!

話題が常に豊富で会話上手な人ってうらやましいですよね。

でも一度は、飲み会やデート、電車や車の中で男性と会話がなくなってしまいイヤ~な雰囲気が漂ってしまった経験あるのでは?

そんな場面で困ったときは、男性とも盛り上がる「b級ネタ」を使いましょう。

ネタといっても、難しいことをする必要はありません。
ここで1つあるゲームをご紹介します。
・指定されたモノマネを絶対にしなければいけない
・指定された人は絶対に笑ってはいけない
など、「絶対に笑ってはいけないゲーム」をするのです。
人は「笑うな」と言われれば言われるほど、どうしてもこらえきれず笑ってしまうものです。これを応用しルールを決めることで、万が一何かつまらないことを言ったとしても体面が保たれるというわけです。便利ですよね。
文章にしてみるとくだらなく思ってしまうとかもしれませんが、意外と簡単に盛り上がります。
2人でもできるし、大人数の飲み会でも応用できます。
ぜひ今一つ盛り上がりに欠ける時に実践してみてください。

女子も男子も盛り上がるのはb級グルメのb級ネタ!?

今巷で話題なのが「b級グルメ」です。
話題に詰まったらここは「b級グルメ」の「b級ネタ」で盛り上がってみてはいかがでしょうか?
いくつかご紹介します

★B-1グランプリでも2年連続グランプリを獲得した「富士宮焼きそば」。
コシのある麺が特徴で、食べると癖になる一品です。
富士宮市内には、それぞれ店独自のこだわりを持った焼きそば店がたくさんあります。
味はそれぞれ違えど、富士宮焼きそばを名乗るには条件があり、「焼くときはラードを使う」「市内にある4つの製麺業者が作った蒸し麺を使う」など12の条件を満たしたものだけです。
この条件を基準に、店独自の味付けやトッピングで個性を出しているのです。

★大分唐揚げ
日本唐揚協会が主催する唐揚げグランプリで、最高金賞を受賞したお店もある大分唐揚げ。
大分唐揚げは醤油や塩の特製タレに漬け込んだものが多く、冷めても美味しいのが特徴です。お店によってタレの製法や漬け込む時間、隠し味が違いお店独自の味を楽しむことができます。
大分唐揚げは中津市にたくさんの養鶏場があったことから、戦後中国から帰った人たちが製法を伝え広まったとされています。

★佐世保バーガー
長崎県佐世保市のご当地グルメと言えばこの「佐世保バーガー」です。
こだわりは手作りで注文に応じて作り始めるとうところです。
市内にある認定店はなんと25店舗。連日多くの観光客で賑わいを見せています。
佐世保バーガーは、旧軍港4市の物流物産会で評判なるとマスコミにも取り上げられ、コンビニで発売されるほど知名度が上がりました。

いかがですか?
ぜひ何かの機会にこのb級ネタを使ってみてください。

自転車大好き女子なら鉄板!?面白b級ネタ!

ネットで集まる自転車愛好家の間で今話題なのが、奇妙なパンの噂
「サドルパン」と言われているらしく、形は自転車のサドルを連想させる、二等辺三角形になっているとか。でもどう見ても本物のサドルではない・・・その正体は?

これは地域を上げての特別な商品だという噂。その情熱もヒシヒシと伝わる商品だと感じるようだ。
これは、自転車競技のインカレに集う若者たちを応援しようと作られた「パン」だったのです。
「全日本大学対抗選手権自転車競技大会を応援します」ともされています。

錦江町は、自転車競技の名門である鹿屋体育大学がある鹿屋市と隣接しており、南大隅町はさらにその南隣に位置していることから、ともに大学の自転車競技に理解が深いそうです。

サドルパンのパッケージもユニークで、キャッチコピーには「かつてない軽さで衝撃デビュー」と書かれており、使用上の注意には「座ることはできません」「立ちこぎしながら食べないでください」などの表記も。
真面目に作っていながらジョークも交えた面白い商品なのです。
味が気になりますが、味は申し分ないそう。

女子が好きなb級ネタの定番は血液型!

いくつになっても女子は血液型占いが好きなものです。
ネタに詰まったら、この血液型ネタで盛り上がりましょう!

・A型ネタ
ある調査では、B型男性以外「A型の女性を恋人にしたい!」という回答が1位になりました。B型男性以外というのが興味深いところ。これは、A型女性は真面目なイメージが強く、近寄りがたく感じてしまうからだそう。
とはいえ、几帳面で真面目、誠実そうで浮気もなさそうなイメージがあるA型女性は男性からの支持が高いのも納得です。

・B型ネタ
B型女性はモテる時期があるそうで、それは年代によって意見がわかれるようです。
20代より30代男性の方がB型女性を好む傾向にあります。年齢が上がるにつれ、B型女性が支持されるのです。
その理由は、喜怒哀楽がわかりやすく楽しいからだそう。

・O型ネタ
O型女性のモテの特徴。それは、30代後半の大人な男性から圧倒的な人気があるという点です。
これはO型女性が持つ、おおらかそうで穏やかな、一緒にいてほっとするイメージがあるからです。癒されたいのです。

・AB型ネタ
実は男性から最も支持されないのがこのAB型です。同じAB型男性でもかろうじて2位にランクインしているほど。しかしAB型は面白くて不思議な印象があると、ミステリアスな女性が好きな男性には人気があります。

女子も大好き!話題に詰まったらこのb級ネタを話そう!

・パンダ
今でこそ動物園のアイドル的存在のパンダですが、昔はなんとウマ扱いされていたそうです。ちなみに笹を食べているイメージが強いパンダですが、実は肉も食べます。

・馬
今でこそ家畜として飼われている馬ですが、昔は原付と同じ扱いで法律上は軽車両に分類されていました。
馬でドライブもありだった!?

・ゴリラ
ゴリラの交尾時間を知っていますか?数分で終わるそうです。対してナナフシの交尾は数週間に及ぶとのこと。体の大きさは関係ない!?

・ウーパールーパー
実は食べれるウーパールーパー。意外と美味との噂。

・ヤギ
ヤギを驚かすと・・・緊張で急に倒れる

・ナマコ
世界一大きいナマコは、なんと全長2.5mにもなるとか。しかし刺激を与えるとなんと50㎝にまで縮みます。

・闘牛の牛
闘牛の牛は常に興奮状態にありますが、これは闘牛士がもつ赤い布の赤色に興奮しているのではなく、ヒラヒラした布に対して興奮している。

 - 雑学・知識