生活の知恵で人生をバージョンアップ

生活の知恵で人生をバージョンアップ│知恵のガイド

高校の同窓会を行く?行かない?悩んでいる人必見!

2017.9.9

高校の同窓会の知らせが来たけど、なんだか乗り気ではない…と返事をどうしようか悩んでいる人必見!

同窓会なんて頻繁にないし、せっかく昔の友に会う機会!と言って行く人もいれば逆に行かない人もいると思います。

そこで今回は同窓会の知らせがきたとき、どうすれば良いのかをご紹介していきたいと思います!

スポンサーリンク

こんな記事もよく読まれています

別居をすることになって子供が転校しなければならない時の対処法

両親の離婚を前提として別居をすることになった時、子供に直接関係してくる問題は「転校」の事です。 ...

弥生時代はどんな時代?小学校の授業で学ぶ弥生時代の特徴

小学校で学ぶ歴史の授業では、弥生時代はどのような内容で教えられているのでしょうか。 縄文文化と...

心理学を大学で学ぶと楽しい!こんな意見があります

心理学には、犯罪心理学・社会心理学・発達心理学・恋愛心理学など様々な分野があります。 身近でい...

2歳の子供に毎日イライラ!そんな時には子供と距離を置いて

2歳の子供。魔の2歳児ですね。 そんな我が子にイライラしてしまう…。 罪悪感もありつつ、疲れてへ...

子供を保育園に預ける不安と心配を乗り越えましょう

子供を保育園に預けることになったら、色々なことが心配になりますよね。 人見知りなどで泣いている...

子供の意思を無視したりネガティブな態度や感情が与える影響

子供は些細なことでも親の影響を強く受けて育つものです。 愛情を注がれたら愛情を、苛立ちをぶつけ...

学校で友達グループに入るヒントや方法を教えます!

入学時だけでなく、クラス替えなどで悩むのが友達関係。既にグループ化された輪の中に入るのはとても難しい...

保育園と幼稚園行かせるならどっち_02?保育内容について

保育園と幼稚園に通わせようと考えた時に行かせるならどっち_02?と悩む親御さんも多いのではないでしょ...

【育児中のママ必見】夜中のミルクのやめ方や断乳について

離乳食が進んでくると夜中のミルクいつやめたらいいのか?やめ方はどうしたら?と頭を悩ませます。 ...

東京での大学生活は楽しい?東京の大学生に何が楽しいか質問

憧れの東京での大学生活は楽しい事で溢れていそうですよね! 実際に東京で大学生活を送るとどんな楽...

高校生の子供が勉強しないことで悩んでも仕方ありません!

高校生の子どもが勉強をしないことに頭を悩ませているお母さんはたくさんいますよね? でも、もう高...

高校の校則『ゆるい』と『厳しい』偏差値との関係性

高校の校則、あなたの高校は『ゆるい』と思いますか? 『厳しい』と感じますか? 調べてみる...

子供を育てる時に、自信をつけさせるいろいろな方法をご紹介!

子供を育てる時に、どんなことに気をつけて自信を持たせる子育てをすれば良いのでしょうか? と悩む...

ピアノコンクールに参加するだけでレベルアップに繋がる理由

ピアノを習っていると勧められるのが、コンクールへの参加です。ただコンクール自体に賛成派、反対派がいる...

高校で不安に感じる勉強の悩み・・・勉強の不安を解消するには

高校に入学すると勉強についていけなくなって不安を感じてしまう生徒もいるようです。 また、高校の勉強...

スポンサーリンク

高校の同窓会には行かない理由。みんなの意見は?

同窓会に行かない理由!

・友だちがいない
・話が合わない
・学生時代にいい思い出がない
・今の自分を見せたくない
・面倒くさい
・時間がない
・面白くない
・会費がもったいない
・遠くていけない
・会いたいと思わない

などがありました。

同窓会の通知が来たら来たで迷惑だと考える声もありました。

クラスの友達みんなが仲良くて揉め事もなかったようなクラスなら同窓会の出席率はとても良いのかもしれませんが、何かしらクラスでの問題を抱えていた学校がほとんどだと思います。

そして、同窓会というもののほとんどは自慢話。
幸せの自慢話や仕事上での自慢話。

それにうんざりしている人もいるのです。

中には同窓会での「名刺交換は禁止」というルールを掲げている同窓会もあるそうです。そのルールのおかげで同窓会に出席する人が増えたという事例もあります。

高校の同窓会に行かないという選択肢は間違いではない!?

正直、当時の学校のクラスに仲の良かった人もいれば、仲の良くなかった人や別に嫌いではないけれどあまり話したことがないという人など関係性はさまざまです。

あまり話をした事がない。という場合ならば同窓会に出席し、話するのはほぼ初めて!
何を話ししたらいいのだろうか?と困ってしまうという方もいるのではないでしょうか?

同窓会は楽しいと思うものと、そうではないものがあります。

出席しようかどうかを悩んでいる人は、全てが楽しい同窓会になるかどうかはわからないという事を踏まえた上で通知の返事をすると良いでしょう。

中学・高校の同窓会、仲良しとは普段から会っているから行かない

高校の時の同窓会に行ったときのあるあるネタってどんな事?

【初恋の人に会えた】

【イケメン男子だった子がハゲている】

【不良だった男の子が会社社長】

【クラス一のマドンナだった子が相撲取り】

【全然喋らなかった子がマシンガントーク】

【当時と顔が変わらない】

【名前が出てこない】

【結局いつものメンバーで話してしまう】

【自慢話する奴がいる】

【変な勧誘の誘いが来る】

【眼鏡をかけていた女子はだいたい綺麗】

【子だくさん】

【同窓会がきっかけで恋人になる】

【いじめっ子が別人】

【腕相撲が始まる】

同窓会に参加すると、こんなことでとっても盛り上がったりします。

同窓会に行くか行かないか悩んでいる人、”行かない”としている理由が特にないのであれば、同窓会に参加してみてはどうですか?

同窓会で当時の友だちとワイワイ騒ぐことで楽しいと感じたり、また明日から頑張ろう!という気になったりするものです。

同窓会でありがちな失敗とは?お酒の席での失敗を重ねると…?

大人になり、お酒を飲む機会が増えますよね!大人になってからの同窓会ではお酒を飲みながら昔話に更けてしまうということも結構あると思います。

しかし、お酒が入っているからこそ、失敗談も数は多いです。
学生時代の友人だからと言ってなんでもアリというワケでもありませんお互い同じだけ歳を重ね、精神的にも成長をしているはず。

にも関わらず、その場でのお酒による失敗は大人としてとても恥ずかしいことなのです。

同窓会に出席し、毎回お酒による失敗をしている人は同窓会に呼ばれなくなります。
同窓会のみならず、他の飲み会でも呼ばれる事は少なくなるでしょう。

同窓会に”行かない”と決めた!招待状の返信はどう書いたらいい?

同窓会の招待状が届いてギリギリまで悩んだ結果、同窓会には”出席しない”と決めた時の招待状にはなんて書いて返信をすればいいのかわからないという方もいると思います。

そんな時、の為の招待状の返信の仕方をご紹介していきたいと思います!

◆欠席に〇をつけたら…【所用】

今回、せっかくの案内でしたが、外せない所用があり今回の同窓会を欠席させていただきたいと思います。
幹事の方には案内発送や会場手配など同窓会の開催に動いていただいたことを感謝申し上げます。
同窓会が御盛況になりますよう、心からお祈りします。

◆欠席に〇をつけたら…【仕事】

あいにく仕事の都合で【○○(地名)】を離れており、同窓会の会場に行くことができません。

当時の友人たちと会いたいという気持ちが込み上げてきますが、その感情は次回の同窓会まで取っておこうと思います。

招待状を送っていただき、ありがとうございました。同窓会が御盛会となることをお祈りしています。

◆欠席に〇をつけたら…【体調不良】

同窓会の案内状を送っていただき、ありがとうございました。
実は数年前から体調を崩しており、病床に伏せっておりますので、当日参加できる状態ではありません。
皆さんにお会いしたかったのですが、とても残念です。

また元気になった時に是非、出席させて頂きたいと思います。
幹事の方、同窓会開催に携わる全ての方に感謝を申し上げます。

このような形で返信するのが良いと思います。
どんな事情であれ、同窓会を欠席することは決して悪い事ではありません。

欠席する側も様々な理由があります。

しかし、人間という生きものは、結局”人付き合いが無くては生きていけない生きもの”ですので、後悔しないように決断をしていきましょう。

 - 学習・教育