風邪で熱が37℃越えの時に、やって良いこと悪いこと
2017.9.22
風邪をひくと37℃台の熱が出ることがありますが、これは「熱が出た」と言って良い体温なのでしょうか?
仕事を休んでも良いのか、お風呂は入るべきか、食欲は無くても食べるべきなのか・・・色々と迷いますよね。
風邪で熱が37℃出たときに、やって良いこと悪いことをご紹介します。
スポンサーリンク
こんな記事もよく読まれています
-
矯正後のリテーナーは喋りにくいってホント?理由やお手入れ方法
矯正後に「リテーナー」を付けることは知っていますか? 矯正は矯正器具を外したら矯正完了ではあり...
-
入院している人へ出す手紙の例文 友達や上司などケース別に紹介
友達が入院したらとても心配ですよね。入院している友達は心細くなっているでしょう。 そんな時に手紙や...
-
目の周りのヘルペスは眼科の病院へ!悪化すると怖い角膜ヘルペス
ヘルペスは口の周りだけでなく、目の周辺にできることもあります。この場合は眼科の病院も受診してください...
スポンサーリンク
記事の概要・目次
風邪で熱が37℃台の場合は、微熱?高熱?
風邪にも様々な症状がありますが、発熱というのも代表的な症状の一つです。風邪の引き始めなどは、体のダルさと共に微熱があると感じたりしますよね。
実際に37℃台の熱が出ると「熱が出た!」と思う方も多いかと思いますが、一般的には何度から何度までを「微熱」「高熱」と呼ぶのでしょうか?
通常、平熱というのは体温が35℃~37℃未満のことを言います。そして37℃~38℃未満を微熱と呼び、38℃以上を高熱と言うのです。医学的には、熱がある状態というのは37℃以上のことを指します。
しかし体温にも個人差がある為、これはあくまでも目安でしかありません。一般的には子供の方が体温は高く、高齢になるにつれ低くなると言われています。その為、人によっては「平熱が35℃台だから、36.7℃でもツライ・・・」なんてこともあるのです。
熱が出ているのかどうかを判断したいのであれば、まずは自分の平熱を知っておく必要があります。もし平熱よりも1℃高いようなことがあれば、「何か異変が起こっているのかも?」と考え、体を休ませてあげるようにしましょう。
風邪で熱が37.5℃出た・・・仕事は休んでも良い?
正直なところ熱の温度に関しては個人差があるため、何度なら休んで良いというものはありません。私の場合、37.5℃なら平熱の範囲内ですしね。
個人商売をやっているということもあって、どんなに高熱が出ても私は休めない状況にいるのです。
以前40℃の熱が出ているのに出勤した際には、さすがに倒れてその後3日間休む羽目になってしまいましたが・・・。まぁ仕事はなんとか回って、穴を開けることは無かったので良かったんですけどね。
でも人によっては、37℃を越えるとフラフラになってしまうなんて人もいますよね。その人は、とてもじゃないけど仕事が出きる状態じゃないと言っていました。
そう考えると、無理して出勤して結局長期間休むことになるくらいなら、1日や2日くらい休んでも良い気がしますよ。長期間休まれた方が後々迷惑がかかりますしね。
もし休むのであれば代理の手配などもあるかと思うので、とにかく早めに連絡をするべきです。悪化する前に、しっかりと療養して早めに治しましょう。
風邪で熱が37℃超え・・・食欲が無いけど何か食べるべき?
風邪を引いて熱が出た時は、食欲もわかなかったりしますよね。でも、「食べないと体力がつかないから!」と言われて、無理やり食べたという経験をした方もいるのではないでしょうか?
実は風邪を引いた時に食欲がわかないというのは、正常な反応なのです。そこにはきちんとした理由があります。
人間の免疫力というのは、満腹の時よりも空腹の方が高まると言われています。その為、ウイルスを退治するために空腹状態を保とうとしているのです。
そして、「食べる」ことにはエネルギーを使います。食べた後に人間は消化や吸収をしますが、実はその働きにも結構な体力を消耗しているのです。
つまり、体力を消耗させないために食欲を抑えていると言うことも出来ます。その為、食用が無い場合は無理に食べる必要は無いということです。
もし食欲がわいてきたのであれば、お粥ややわらかいうどんなど、胃に優しく消化に良いものから食べ始めましょう。揚げ物や乳製品は消化に悪いので、すぐには食べないよう注意してください。
風邪を引いた時は、とにかく沢山寝るのが一番!
「昼寝などでよく寝ている時は風邪をひかない」「仕事が忙しくて寝る時間が減ってしまった時に風邪を引いた」・・・そんな経験はありませんか?
やはり睡眠と免疫力というのは、ある程度比例していると言えます。睡眠時間を多くとっていた方が免疫力はアップし、風邪を引きにくくなります。逆に、睡眠時間が短いと免疫力が少なくなり風邪を引きやすくなるのです。
つまり、風邪を引いた時には沢山寝るのが一番ということです。その為には早めに寝る必要があるのですが、眠たくも無いのに早めに寝るのも難しいですよね・・・。
そんな時におすすめなのが、「ミルクバナナ」です。これを寝る前に作って、食べて寝るだけです。そうすると体が温まって、とっても眠たくなってきます。
本当にすぐ眠りにつくことが出来るので、一度だまされたと思って試してみて下さい。
風邪を引いて熱が出ている時のお風呂について
●熱が38℃以下の場合
風邪を引いてもお風呂に入ることは基本的に問題ないとされています。しかしそれは、一日を通して熱が38℃以下の場合に限ります。もし38℃以上あるのであれば、入浴は控えた方が良いでしょう。というよりも、38℃以上の熱があると本人も入りたいと思わないでしょうが・・・。
●風邪の引き始めや治りかけの場合
風邪の引き始めや治りかけの際は体力もあるので、お風呂に入って大丈夫です。むしろ、風邪の引き始めにお風呂に入るのは良い事です。
人間は、熱が37℃台の時に免疫力が一番アップします。そして熱で風邪のウイルスを弱らせることが出来るのです。
しかし、風邪の引き始めでも立っていられないほど入浴が辛い場合は無理しないでくださいね。余計に体力が消耗されて悪化してしまう可能性があります。
●半身浴はNG
半身浴や足湯で体を温めようと思う人もいるでしょう。しかし、お風呂場が寒い場合には体が冷えてしまう可能性がありますので、あまりおすすめ出来ません。
40℃くらいのお湯に、10~20分ほど肩までゆっくり浸かるようにしましょう。
- 医療・健康
- PREV
- アボカドが固い時は料理に使う前に一手間を
- NEXT
- 新生児の準備品をリストアップ!1月生まれの場合