生活の知恵で人生をバージョンアップ

生活の知恵で人生をバージョンアップ│知恵のガイド

初産は予定日を超過しやすい!リラックスして赤ちゃんを待とう!

2017.9.24

初産の場合、赤ちゃんが産まれてくる予定日よりも遅れて産まれてくることがあります。

初めて出産を経験するママは、予定日を超過しても赤ちゃんが産まれないと心配になってしまいますよね!

元気な赤ちゃんを迎えるために、初産の出産についてまとめました。

スポンサーリンク

こんな記事もよく読まれています

夜に心臓がドキドキ!動悸の原因や対策について

夜にいきなり心臓がドキドキして眠れない…動悸が起こると焦りますし不安になりますよね。 なんで突...

腱鞘炎の注射でしびれは治まる?腱鞘炎の治療と予防について

なんだか腕や指や肘が痛い・・・なんてことはありませんか? もしかしたらその症状腱鞘炎かも!?治...

貧血の原因は?貧血の種類、改善方法や改善期間をご紹介!

貧血で悩んでいる方は案外多いんです。改善の方法はどんなものがあるのでしょうか? そして改善する...

MRI検査を受ける時の服装はこうしよう!注意点を教えます!

MRI検査を受ける時、どういった服装で行けばよいのか迷いますよね? 注意事項を読んでみると「金属N...

子供のお腹が大きいのは子供メタボ!?その原因と対処法

子供が小さいうちは沢山食べて大きくなって欲しいと、つい好きな物を食べさせてしまいがちですよね。 ...

陣痛で苦しむ妻へ、旦那が出来る対応とは・・・

陣痛中、奥さんは想像を絶する痛みに襲われています。そんな時、旦那はどのような対応をすれば良いのでしょ...

赤ちゃんの歩く時期が遅い!歩けるようになる目安の年齢

赤ちゃんがなかなか歩かず、歩くのが遅いと心配しているママたちもいますよね!赤ちゃんが歩く時期には個人...

イナビルの副作用で蕁麻疹は出る?イナビルで起きる副作用とは

インフルエンザに感染してしまった時に処方される抗インフルエンザ薬の「イナビル」。 イナビルには...

会社の保険証で病院で診察をすると内容などバレるのだろうか

病気の疑いがある時に、会社の保険証で病院に行く事がありますが行く病院によっては会社にその情報がバレる...

赤ちゃんの成長が遅い!成長のスピードについて!

他の子を気にしても仕方がない事というのは分かっていても、赤ちゃんの成長が遅いと感じたら何か問題がある...

夫にイライラする!更年期の症状はこんなにあった!

最近イライラしたり、疲れやすかったり、ほてったり・・・。更年期なのかな? 更年期になるとこんな症状...

電車など移動中でもコンタクトをつけたまま寝るのはやめましょう

朝の通勤や通学に時間のかかる人は電車の中で眠ってしまう人も多いのではないでしょうか? 長く電車...

子供の手のカサカサの原因は!?子供の手荒れ対策

気付くと子供の手がカサカサ! 乾燥が進み、ひび割れが進むとハンドクリームも滲みてしまい可哀そう...

うつ病の夫にイライラ。病気だとわかってはいるけれど…

うつ病を、発症してしまった夫に対して、イライラしてしまう。 「病気だから仕方がない」と、わかってい...

長く続く咳は背中や腹筋に筋肉痛を引き起こすことがある

咳が続く喘息や、ひどい風邪。そのうち背中に痛みが…もしかして筋肉痛? 風邪などで出る咳は、身構...

スポンサーリンク

初産は予定日を超過しやすい?

予定日を過ぎても赤ちゃんが産まれてこない時は、予定日の設定が早かった可能性があります。
そうなると、赤ちゃんがまだママのお腹から出る必要がないため、陣痛が起こりません。

また、ママのお腹の居心地が良すぎても赤ちゃんは生まれようとしません。

子宮、胎盤、羊水など、赤ちゃんを育てている環境は妊娠38週目にピークになり、徐々に機能が低下していきます。

妊娠中は陣痛が起きないようになっていますが、そのおかげでお腹の中の赤ちゃんが「まだ外に出たくない」と感じ、ある程度大きくなるまではお腹の中にいます。

ですが居心地が悪くなってくると、不自由に感じてお腹の外に出ようとします。

そうすると陣痛が起きて赤ちゃんが産まれてくるのです。

予定日が過ぎても赤ちゃんが産まれてこないのには、このような原因があるからです。

初産は予定日を超過する?~調査結果~

実際に予定日より遅れて産まれてくる確率について調べてみました。

初産の妊婦さんで、出産予定日よりも遅れて産まれる確率は53%で、予定日に生まれる割合が6.3%です。出産当日に産まれてくる割合を引くと、46.7%という結果になります。

■40週で出産・・・34.9%(予定日当日は6.3%)
■41週で出産・・・18.1%

全体を通して一番多いのは39週、40週という結果になり、65.7%で、6割以上の人が予定日付近で赤ちゃんを産んでいるということが分かりました。

反対に、予定日よりも早まって産まれてくる赤ちゃんもいます。全体の約47%は予定日よりも早く生まれています。

■37週で出産・・・3.7%
■38週で出産・・・12.5%
■39週で出産・・・30.8%

予定日よりも3週間ほど早く生まれる赤ちゃんもいるようです。

これから出産を控えてるという妊婦さんは、予定日よりも早めに出産を迎えても大丈夫なように、早めに出産準備をしておきましょう。

初産予定日を超過しての出産、大きい赤ちゃんを産むのには体力が必要!

予定日を超過して出産をすると、赤ちゃんがお腹の中で大きくなりすぎてしまい、出産が大変になることがあります。かといって早く生まれすぎるのも良くありません。

予定日が近づいてきたら、体を動かして陣痛が起こりやすいようにしましょう。

ウォーキングを取り入れて毎日歩くことで、妊娠中の体重管理や陣痛促進を促す効果があります。

1日1時間程度歩き、運動をして赤ちゃんを迎える準備をしましょう。出産には体力も必要です。

また、家の中を雑巾がけするのも良いです。産後はあまり掃除をすることも出来ないでしょうし、妊娠中に出来ることをやっておきましょう。運動も出来て一石二鳥です。

赤ちゃんが産まれるのにはタイミングがあります。
「そろそろ外に出たいな」と思えば陣痛が来て、ママのお腹の中から元気に出てきます。

赤ちゃんと会えることを楽しみにし、しっかりと準備をしておきましょう。

初産で予定日を超過した時は誘発分娩になる可能性も

出産がなかなか進まない時は「誘発分娩」という方法をとる場合もあります。

■メリット
初産の妊婦さんの場合、陣痛が始まっても子宮口が開かずに、ママの体力だけが消耗されていってしまいます。

このような時、陣痛促進剤を使うことで出産の時間を短くすることが出来ます。
そうすることで、ママの体にも赤ちゃんにも負担をかけずに済み、出血の量も少しでおさえることが出来ます。

■デメリット

陣痛促進剤を使うと、薬を投与した後に急に強い陣痛が来ることがあります。
まだ産道が開く準備が出来ていない場合は、お産が進まずに痛みだけが強烈になります。
陣痛促進剤でもお産が進まなかった場合は、帝王切開になる可能性もあり、子宮の破裂、赤ちゃんの脳に障害が残る可能性があるなどといったことも報告されています。

出来れば出産前に陣痛促進剤への考え方を聞いておく方が良いでしょう。

出産までに用意しておきたいもの

出産の準備や入院の準備は、臨月に入る前に済ませておく方が安心です。

初産であっても破水してしまうとそのまま出産になることがありますし、妊婦検診で「早産気味だ」と言われてそのまま入院になることもあります。
外出先での緊急事態に備えて「診察券、健康保険証、母子手帳、印鑑」はいつも持ち歩くようにしましょう。

■産後の入院生活で必要なもの

赤ちゃんが産まれてから退院までは平均すると4~5日程度です。入院中に必要なものは早めに用意をしておきましょう。

・産褥ショーツ
・産褥パット
・授乳用ブラジャー
・生理用ナプキン(大小)
・腹帯
・洗面用具
・基礎化粧品
・洗顔用具や基礎化粧品
・タオル、ハんかち
・スリッパ
・小銭
・羽織れるもの
・筆記用具
・メモ帳
・充電器  など。

予定日の1ヶ月ほど前までには用意をしておきましょう。
赤ちゃんが退院する時に身に付けるものも必要です。

 - 医療・健康