揚げ物だって冷凍出来る!美味しく食べられる期間や方法
2017.9.1
揚げ物を冷凍出来るって知っていましたか?気になるのは保存できる期間ですよね。
また揚げた後と揚げる前ではどちらが美味しく食べられるのかも、主婦にとっては重要なポイント。
そんな気になる揚げ物の冷凍方法や保存期間についてご紹介いたします。
スポンサーリンク
こんな記事もよく読まれています
-
dvシェルターに入りたい!期間やルールはある?条件などを調査
配偶者からのdv被害から逃れるためにある“シェルター”ですが、どのようなところなのでしょうか? ...
-
旦那が仕事でいつも帰りが遅い!大変なのは主婦も同じ…その訳は
「旦那の帰りがいつも遅い!」そのように感じる主婦は多いのではないでしょうか。 その原因が仕事や...
-
産後で仕事を(パート)始める時期や仕事復帰のポイントと注意点
今の時代、共働き夫婦が多く見られることから産後にすぐ、(パート)などで職場復帰をするワーキングマザー...
スポンサーリンク
記事の概要・目次
揚げ物は冷凍出来る?解凍したらどの位の期間で使わなきゃダメ?
意外と何でも冷凍できますよ~。
出来てからはもちろん、下ごしらえをして冷凍しても、調理時間が省けて便利です。
【カツ】
トンカツ・チキンカツなどは衣をつけて一枚ずつ平らにしてラップで包んだり、フリーザーバックに入れて冷凍します。
また揚げてしまったトンカツもフリーザーパックに入れて冷凍すれば、お弁当のおかずなどに便利ですよ。
【ミートボール】
肉だねを作ってフリーザーパックに入れ、空気を抜いて平らにして冷凍庫へ!その時にフリーザーパックの上から何等分かに箸などでしるしをつけておくと、凍った後チョコレートのようにパキッと割れて、欲しい分だけ解凍して使う事が出来ます。
もちろん肉だねを丸めて揚げてからの冷凍もOKです。
シチューにいれたり、もちろんそのまま味付けをしてミートボールにしても良し。我が家ではミートボールの酢豚風なんてのも作ったりします。
忙しい時には重宝しますよ♪
ただし解凍後はすぐに調理をして下さい。下ごしらえを済ませたものなどは解凍後、調理せずにそのままにしておくのはNGです。
揚げ物を冷凍!調理してからの冷凍保存は保存期間を延ばす事が出来る
揚げ物をフリーザーパックに入れて保存する事が出来るとお話ししましたが、その他にもアルミホイルに包んでからフリーザーパックに入れて保存する方法もあります。
揚げた後に冷凍した場合はお弁当に直接入れても大丈夫!
食べるころには丁度良く解凍が進んでいるはずです。
また揚げ物以外にも、調理後多くの料理が冷凍保存できるのご存知ですか?
鶏肉ならささみや胸肉を蒸したり、下味をつけて茹でてから冷凍します。ほぐしてから冷凍すると解凍時間が短く済んで便利ですよ。
また傷みやすいひき肉もそぼろに調理してから冷凍すると使い勝手も良く長持ちします。
少し甘辛く味をつけ直してそぼろ丼にしたり、卵焼きに混ぜて食べても美味しいです。もちろんミートソースに使う事も出来ますよ。
その他にはよく作りすぎてしまうカレーやシチューだって冷凍可能です。
注意点はニンジンやジャガイモなどは冷凍に向かないので、取り除いてから冷凍すると美味しく食べられます。
冷蔵庫で日持ちのしない食材は、調理をして冷凍しておくことで保存期間を長くする事が出来ますのでオススメです。
揚げ物は冷凍方法によって味が変わる?美味しく食べられる期間とは
揚げ物の冷凍は下ごしらえをしてからでも、調理済みでもどちらでもOKという事をお話ししましたが、気になるのは冷凍後の味ですよね・・・。
比べるとやはり調理後の冷凍は油が酸化してしまう為、保存期間が長くなるほど味が落ちている事を感じます。
味を重視するなら、下ごしらえをして冷凍を。そして食べる時に揚げる!こちらをオススメします。
でも時間がないという方や、調理済みの食品をもうひと手間プラスして違う料理にする場合などは調理後の冷凍が手間が断然に省けて便利です。
どちらがいいかは時間の余裕がある・なしなど生活スタイルに合わせて違ってくるのではないでしょうか。
ちなみに私はどちらも使い分ける二刀流です。夕食のカツなどはお肉を買ってきた時点ですぐに衣をつけて冷凍庫へ。
揚げ物が余ってしまった場合は弁当のおかず用に調理済みのまま冷凍したりもします。
どちらも美味しく食べるには保存期間は短ければ短い方がいいと思います。
揚げ物の冷凍期間は1ケ月を目安に食べきろう
調理してからの冷凍も、なるべく早めに食べた方が味がいい。といいましたが、冷凍できる目安は1か月です。
いくら冷凍をしていると言っても揚げ物ならなおさら、油が酸化している味が強く出てきてしまいます。また他の食品も下ごしらえなどをして手を加えている場合は、同じく1ケ月を目安に使い切ってください。
霜が付いてしまっている場合などはなおさら、味が変わってしまいます。ちなみに揚げた食品をおいしく解凍して食べるには、我が家のオススメはトースターを使う事です。
まずは事前に冷凍庫から前日、冷蔵庫へと解凍したい食品を移動させておきます。
そして食べる時にはトースターで温め直します。
レンジを使うよりも衣がパリッとしますし、あげ直すよりも油を使わない為ヘルシーです。
焦げが気になる方は、アルミで上部を覆って下さい。
揚げ物を上手く冷凍するコツは○○を利用する事
食品をなるべく味を落とさずに冷凍をするコツは、冷凍時間に関係してきます。冷凍庫に入れてどれだけ早く凍らせることが出来るか!これがポイントです。
その為の必需品が金属で出来たトレーです。金属は熱を伝えやすいため、冷凍や解凍にとっても役立つんです。
方法はまず揚げ物の熱をとります。完全に冷めたら、ラップで包み厚みがなるべく少なくなるように平らにします。そしてフリーザーパックに入れて、金属のトレーにのせて冷凍庫へ。
下ごしらえをしたものや生のお肉も金属製のトレーの上に置く事で、普段よりも短時間で冷凍する事が出来ます。
ぜひお試しを!
また冷蔵庫での保存なら3日間が限界の唐揚げも、冷凍庫なら1ケ月保存する事が可能です♪(どちらも保存方法にもよりますが)
- 生活